
amazonでペイディが使えない!いつも使えているのにどうして?
このようなお悩みをもったあなたの顔が思い浮かびます。
先に結論を言うと「ペイディ以外の支払い方法に変える」しかありません。

えっ…じゃあどうすればいいの?他に方法はないの?
安心してください。支払い方法を変えるしかないとはいえ、希望はあります。
ペイディを使えないときは様々な原因が考えられるからです。さてその原因と対策は何なのでしょうか?
この記事を読むことで「amazonでペイディが使えない理由とその対策」に加えて「amazonでペイディ支払いのお得なキャンペーン」がわかりますよ。
amazonでペイディが使えない理由5選!

まずはあなたもお馴染みのamazon。世界一とも呼ばれるインターネットショッピングのサービスですよね。
電化製品や日用品、食品までいろいろなものを揃えています。
電子書籍サービス(Kindle)やビデオサービス(Amazonプライムビデオ)も有名ですね。
そしてペイディとは「あと払いペイディ」という名前の支払いサービスです。
お買い物で使った額は翌月支払いができ、クレジットカードを持っていなくてもあと払いできるので非常に重宝されています。
amazonでペイディが使えない原因は支払いを承認されないということです。

amazonでペイディ払いしようと思ったら「〇日以内に支払いの方法を変更してください」て表示がでてきたんだよね。なんでだろう?
ペイディ公式は支払いが承認されない理由を公表していません。直接ペイディ側から使えない理由を教えてくれるわけでもないのです。
これからペイディが使えないことの考えられる原因をお伝えしていきますね。
使用限度額を超えている
ペイディ払いするときに、使用限度額を超えているともちろんペイディ支払いは使えません。

限度額を確認したいけどどうやって確認する?
実はペイディアプリから限度額を確認できるかどうか人それぞれなのです。
あなたが一般会員であるなら、確認する方法はありません。
確認したいと思ったらペイディ+(プラス)に加入する必要があります。
でも心配する必要はありません。ペイディ+に加入する方法はとても簡単なのです。運転免許証やマイナンバーカードで本人確認をするだけですよ♪
- 加入無料
- 分割手数料無料で3回または6回にわけて支払いができる(口座振替・銀行振り込み限定)
- ペイディカード(VISAクレジットカード)が発行できる
- 予算設定機能が使える
予算設定機能とは名前の通り「どのくらい使うか」設定できて、ペイディを使いすぎないようにできる神機能なのです。
+(プラス)という名前から有料なのかな?と思ってしまいますが、無料で加入できてしまいます!

簡単かつ無料で加入できるのに機能が増えて良いね!

電子マネー系ってついつい使いすぎちゃうから予算設定機能は助かるなぁ
高額な商品を買おうとしている
高額な商品(1商品1万円以上)をペイディ払いで買おうとすると、承認されないことがあります。
実際、価格の安い商品と高い商品を一緒に購入しようとすると、安い商品だけ承認されて高い商品が承認されないというケースもありました。
高額商品が承認されない理由として、ペイディ払いの使用実績が少ないということもあります。
ペイディ支払いができない商品を買おうとしている
ペイディ支払いに対応していない商品やお店もあるのです。
- Kindle Unlimited・Amazon Musicなどの実態がない商品
- 連携ネットスーパー(ライフ・成城石井・Amazonフレッシュ)
- 定期おトク便での注文
- 合計額が25万円以上の注文
- Amazonビジネスの注文
- Amazonギフト券
支払いを滞納している
ペイディはコンビニや銀行振込などであと払いできるサービスですが、それを怠るとペイディが使えなくなります。
「前回の支払いを遅延している」「前回の分が未払い」ということになると、使用が制限されてしまいます。

前回の分払ったはずなのに使えない。ちゃんと払ったかどうか確認したいな。
ペイディアプリのご利用明細ページから未払いがないかどうか確認できるので、一度見てみてくださいね。
ブラックリスト入りしている
ブラックリスト入りしているとペイディが使えなくなります。
過去に他社クレジットカードやローン返済をされていないと信用情報が傷付き、ブラックリスト入りしてしまいますよね。
その情報がペイディ側へ渡っていた場合
「この人は信用できないな」と思われ、
承認不可になってしまいます。

普段からお金のことは気を付けよう!
amazonでペイディを使えないときの対策は?

amazonでペイディを使えないときの対策が気になりますよね。
現実的なことを言うとこれから紹介する方法で対策ができない場合は「支払いをペイディ払い以外の方法にする」しかありません。
それでも希望はあるので、実践していただけたら嬉しいです。
支払いをペイディ以外に変える
いちばん手っ取り早い方法として「支払いをペイディ以外にする」です。
amazonの支払い方法は幅広くあります。最悪の場合、ペイディにこだわらなくても良いでしょう。
- クレジットカード
- コンビニ払い(セブンイレブン・ローソンなど)
- ATM払い
- ネットバンキング払い(住信SBIネット銀行・auじぶん銀行)
- 電子マネー(モバイルSuica・楽天Edyなど)
- 代金引換
- Amazonギフト券
- Amazon Pay
- ポイント払い
- PayPay
- 携帯決済
- プリペイドカード
どうしてもあと払いが良い!というあなたは、商品購入をまた今度にしましょう。
限度額を高くしよう
限度額は広げることができますよ。広げる方法をいくつかご紹介しますね。
- ペイディ+に加入する(本人確認のみで完了)
- ペイディの使用した額を口座振替にする
- ペイディ支払いの回数を増やしていく
上記の1・2番目をすることで身元が確認でき、信用度がアップします。
- 加入無料
- 分割手数料無料で3回または6回にわけて支払いができる(口座振替・銀行振り込み限定)
- ペイディカード(VISAクレジットカード)が発行できる
- 予算設定機能が使える
ペイディプラスは本人確認をするだけで便利な機能が増えます。しかも無料ですべての機能を使えるのです♪
そして3の「ペイディ支払いの回数を増やしていく」は重要ポイントです。
そもそもペイディの使用回数が少ない場合、限度額が低く設定されているのです。
ペイディをたくさん使うことで、自然と限度額が広がっていきます。コツコツ実績をつんでいきましょう♪
あまりに高い商品は買わない
1商品で1万円以上する高い商品を購入しようとすると、ペイディ払いが承認されないことあります。
どうしてもペイディで払いたい場合は、単価の安い商品を買うようにしましょう。
時間を置いてからまた試してみる
ペイディ支払いが承認されなかった時、時間を置いてからまた試すということも1つの手です。
「限度額を超えた」「前回の分が未払いである」という原因以外に、ペイディのアクセスが混雑していて承認されないということもあるのです。
その場合は数日後、再びペイディ払いが使えるようになっていることもあります。ぜひ諦めずに、試してみてくださいね。
ペイディで買えない商品はカートに入れない
ペイディで買えない商品は初めからカートへ入れないようにしましょう。
改めて、以下の商品がペイディで買えない商品となります。
- Kindle Unlimited・Amazon Musicなどの実態がない商品
- 連携ネットスーパー(ライフ・成城石井・Amazonフレッシュ)
- 定期おトク便での注文
- 合計額が25万円以上の注文
- Amazonビジネスの注文
- Amazonギフト券
未払いの分を支払うこと
前回のペイディ使用額が未払いである場合はちゃんと支払いを完了させましょう。
ペイディは利用者が「翌日払いをしてくれること」を前提として与えてくれているサービスです。
したがって、しっかり支払いしないと信用情報に傷が付き、ペイディを使えなくなります。くれぐれも気をつけましょう。
普段からお金の使い方に気を付ける
根本的な対策は、何よりも普段からお金の使い方に気をつけるということです。
ペイディや他社クレジットカードなど滞納を繰り返すと、信用情報に傷がつきサービスの恩恵を受けられなくなります。
「お金がなんとなく出ていく(なくなっていく)」という感覚でお金を使っていると危険です。
そんなあなたは家計簿を作りましょう。今はスマホアプリで家計管理が簡単にできる良い時代です。
家計管理のひとつとしてペイディ+に加入して、予算設定機能を使いましょう。
家計簿ノートや家計簿アプリなどで、普段から家計管理をしていくことが大切です。
私がオススメする家計簿アプリをご紹介します♪
- マネーフォワードミー
- CODE
マネーフォワードミーでは、銀行口座やクレジットカードを連携すると自動で引き落とし情報などが反映されます。
一方でCODEは元々レシート読み取りアプリで、レシートと買った商品をスキャンするとポイントが貰えます!
ポイントが貰えるのと同時に、家計管理ができます。一石二鳥ですよ♪
amazonでペイディ支払いのキャンペーンが知りたい!

amazonでペイディ払いをするとお得になるキャンペーンがあるのです。
- ポイント最大5%還元キャンペーン
- 【初回限定】ポイント20%還元
いつもお得になるなんて物価高な世の中なので助かりますね。上記について説明していきますね♪
ポイント最大5%還元キャンペーン
amazonでペイディ払いをするとamazonポイントが5%還元されます!
終了日は未定のいつも行っているキャンペーンです。
1回のお買い物合計金額によってお得さが変わっていきます。
1回の合計金額 | 還元率 |
---|---|
12,000円~ | 5% |
8,000円~ | 3% |
4,000円~ | 2% |
1円~ | 1% |
12,000円程度のお買い物がいちばんお得ということになりますね。
お得なものには手間が付き物です。どうしたら最大5%還元されるかご説明します。
- 「amazon ペイディ キャンペーン」と検索し、いちばん上のサイトを開く(amazon公式サイト)
- 「キャンペーンにエントリーする」タップ
- ペイディ払いでamazonのお買い物をする
注意点は、毎月キャンペーンにエントリーする必要があるということです。月をまたいでしまった場合は忘れずにエントリーしてくださいね!
【初回限定】ポイント20%還元
もしこれを読んでいるあなたがamazonでペイディを使ったことがないならラッキーですね。

この記事にたどり着いたあなたならもう既にやっているかも!
初回限定キャンペーンで、ペイディ払いをすると20%還元されるのです。
- Amazonプライム会員限定
- amazonでペイディ払いをするのが初めてである
- 事前にキャンペーンエントリーをしている
- キャンペーン対象商品である
- 最大で3000ポイント還元される(15,000円分までの買い物がお得!)

3000ポイントももらえるのはかなりでかい!

プライム会員限定かぁ…私まだ会員じゃないんだよなぁ
Amazonプライムは、月額500円のサービスです。たったワンコインでできることがたくさんあります♪
- amazonの送料が無料
- プライム限定価格商品あり
- プライムビデオ見放題(対象作品のみ)
- Amazonミュージックプライム(ランダム再生のみ)
- Amazonミュージックアンリミテッド月額料金の割引
- Amazon Photos
- Amazonフレッシュ
- プライムトライビフォーユーバイ(洋服試着サービス)
- プライムリーディング(Kindle)
- おむつとおしりふきが15%OFF
- Amazonらくらくベビーの特典あり
- プライムゲーミング

送料無料とプライムビデオ見放題は知ってたけど、こんなにたくさん特典あったの!?
日用品や食品を送料無料でお買い物できて、amazonがあれば生活できそうですね♪
まとめ

- amazonでペイディが使えない原因は限度額を超えてしまったり、滞納していたりする
- amazonでペイディが使えない場合、支払い方法を変えましょう
- どうしてもペイディを使いたい場合、限度額を広げる・時間を置いてからまた試してみる・未払いを解消するなどしてみる
- 限度額を広げる方法はペイディ+(プラス)に加入がおすすめ
- ペイディ払いするとamazonポイント5%還元、初回限定で20%還元されるキャンペーンを開催中
amazonでペイディが使えない理由と対策に加えて、お得なキャンペーン情報をお伝えしました。
この記事を読んだことでペイディが使えるようになり役立てれば嬉しいです。
コメント