結婚報告を友達にlineでしたいけどそれはアリ?好印象な文例3選 | 日常コレクション。
【当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています】

結婚報告を友達にlineでしたいけどそれはアリ?好印象な文例3選

お役立ち情報

友達への結婚報告。仲が良い友達はもちろん、お世話になっている方は自分から直接伝えたいですよね。

ベストは「会って直接結婚報告する」です。しかし家が遠方などの理由からどうしても会えない場合もあります。

そんな時すぐ連絡できるlineや、不特定多数の人に投稿を見て楽しんでもらえるsnsはとっても便利。

しかしline・snsで結婚報告をする際には注意すべき点があります。

そのつもりはなくても伝え方を間違えると、不快な思いをさせてしまったり失礼にあたったりする可能性があるためです。

この記事では結婚報告をlineする際、配慮するべきマナーなど詳しくご説明していきます。

「結婚報告を友達へlineはアリ?」と悩むあなたに役立つ内容です!ぜひ最後までお付き合いください。

結婚報告を友達にlineする場合マナー守ればアリ⁈

タイトルにもありますが「友達へ結婚報告をlineするのは配慮すればアリ?」という疑問は多いようです。

家が遠方だったり感染症拡大の影響などがあったり、直接会って結婚報告できない場合もありますよね。 そんな時はline報告もありです!

報告したい相手が遠方に住んでいる場合、報告するタイミングですぐ会えない事も考えられます。

ただしlineで結婚報告は、相手との関係性も重要になってきます。十分配慮する必要がありますね。

一度、相手と自分はどういう友達か・相手の現在状況を整理してみる事もおすすめです。

lineも普及してきて今では幅広い年代が使っています。それほど抵抗なく受け入れてもらえるツールになってきました。

とはいえ早がってんするのは要注意!大事な報告に電話連絡を好む人もいます。

結婚報告は基本、直接会って報告がマナーです。

それでは配慮すべき点をいつくか挙げていきますね。

結婚式の招待状送付を打診

何の打診もなくいきなり結婚式招待状を送る事は、失礼にあたります。

「招待状送っても良い?」と事前に打診する事は相手への気遣い。あなたも出欠を把握しやすいメリットがありますね。

招待状送付を打診するのに、lineはスタンダードな連絡手段ではないでしょうか。

結婚式半年前、遅くても3ヶ月前には招待状を送るのが一般的です。

相手もスケジュールを立てやすいので、式へ出席してもらえる可能性も上がります。お互い嬉しいですよね。

後ほどグループライン報告する際に注意する事をご紹介しますが、グループラインで結婚式の打診されて嬉しかったという声もあります。

出席するメンバーがすぐ分かって出欠の返事をしやすかった

ずっと先の予定もあるため、早く知らせてくれて嬉しかった!

幸せ気分の共有を皆んなで出来たことが嬉しかった

疑問や聞きたかったことをメンバーが質問していたので助かった

などが挙げられます。これは素敵なグループライン活用法ですね。

マナーに配慮した結婚報告は喜ばれるのではないでしょうか。

相手の状況に気を配る

状況によっては、報告するタイミングなども大事なポイントです。例えば以下の様な状況が挙げられます。

  • 不幸事があった場合
  • 離婚したばかり
  • 恋人と離別した直後
  • 深刻な悩み事や問題がある
  • 体調が優れない

確かに。悩んでいる時幸せの報告を受けても、心から喜べない事ありますよね。お互い悲いし、友情に亀裂が入りかねません。

そんな最悪の事態を招かないためにも相手が現在、どんな状況か見定めてから報告したいですね。

また親しい友達が、同じ職場の同僚というパターンも考えられます。

その場合は報告する順番や、伝える際に知っておきたいマナーがあります。

下記では結婚報告の順番マナーを、詳しくご説明します。

結婚報告の順番に気を配る

上司や毎日顔を合わせる同僚には、line・メールで結婚報告よりも直接伝えることが好ましいです。しかし次のようなケースも考えられます。

直接顔を合わせる機会はないけど、関わりのある人はどうしたら良いかな?

部署の人数が多すぎて一人ずつ伝える事は難しい

lineを業務連絡に使っている場合はどうするのが正解?

さまざまな状況で、どう報告するのが正解か悩みますよね。

そんな時はlineやメール報告して良いかどうかを上司に相談するのもありです。

ただし相談する際、結婚報告する順番も考慮してからにしましょう。一般的なマナーは、親しい人達や親族・目上の人が先

上司へはまだ報告していない。けれど同僚にline報告するかどうかの相談してしまったという事がないよう配慮したいですね。

もちろん相談した同僚が親しい友達なら、結婚報告を社内の誰よりも早く報告する事はありえます。

line報告によって初めて、上司があなたの結婚報告を知ったという事は避けたいですね。

送る際はマナーを忘れず、文面やタイミングに配慮すると好印象です。

結婚報告を友達にする際の注意点は?実際あった失敗例

lineで友達へ結婚報告すると決めた際の注意点を詳しくご説明します。

くどいくらいお伝えしている通り、結婚報告は基本「会って直接」がマナー。会って報告できない時、お詫びの文章を添えると良いですね。

次ではlineやsnsの報告受けた側が「気まずかった」「辛かった」という声をご紹介します。

グループライン内で結婚式に招待されている人といない人が混在

snsで自慢のような投稿。写真が多すぎると自慢されてる気分になる

グループラインメンバーに元恋人がいて、正直気まずかった!

などがあるようですね。グループライン送信やsnsに関する注意点をもっと詳しく見ていきましょう。

グループラインでの注意点

  • できるだけ個別報告がベスト
  • できない時は、メンバーや送る時間を考える
  • 丁寧な言葉と簡潔な文面が好まれる
  • 式へ招待の打診をする場合、招待する人といない人に同時送信しない
  • 元恋人がグループラインのメンバーにいる場合は、できる限り配慮する
  • 一部の友達へだけ報告したいけどまだ公表したくない場合は、伝えないメンバーに送らないよう注意する
  • 住所や電話番号など個人情報の管理を徹底する。グループラインでは流さない。

結婚報告は個別に会って直接報告するのが望ましいです。しかしできない場合もありますよね。

結婚報告をグループラインでする際は、下記のことに注意しましょう。

結婚式へ招待する人としない人に一斉送信する事は避けたいです。式は挙げず報告のみなら問題ありませんが、結婚式の招待状を送った場合、要注意!

「結婚式の日は近づいてきたけど招待状が届かない…」と相手を悲しい気持ちにさせてしまいます。

また元恋人がグループラインメンバーというケースもあります。

気まずい思いをした事があるという周囲の意見もありました。

元恋人と現在の関係性や状況にもよるますが、個別送信するなどして極力配慮したいですよね。

それと先に伝えたい人がいる場合、グループラインメンバー内の報告する人・しない人を把握しておく事も必要です。

報告した友達にも、伝えた人・伝えてない人を知らせておくと良いでしょう。

「まだ伝えてないので内緒にしておいてくれる?」と打診しておく事をおすすめします。

また招待状の打診する際、住所などを教え合うことも予想されます。

その際は個人情報管理を徹底し、グループライン内で流さないようにしましょう。

自慢に受け取れるsns

インスタグラムやツイッターなどsnsの投稿は、見ている人に楽しんでもらえるという良い面がありますよね。

しかし自慢するつもりがなくても、結婚する側は気づかないうちに昂揚しがち。

昂揚したまま「自慢に見える投稿」をしてしまう可能性有りのため、意識する事が必要です。

自慢と受け取れてしまう投稿は、主にどんなものがあるでしょうか。

  • 高価な指輪・豪華な写真を投稿する
  • 投稿に写真が多すぎる
  • ハイテンションな文面

写真が多すぎる投稿は「ただ自慢したいだけなのかな」と相手を不快にさせてしまう可能性大です。

豪華な写真をアップする事も同様で、配慮が必要になってきます。

友達のおめでたい報告を祝福したい気持ちがあっても、自慢だと少し疲れてしまいますよね。

ハイテンションな文面は、私も身に覚えがあります…。

記事を書いていて「あ、これ私の事だ」と少し思い出しました。お恥ずかしいです。

他の注意点としてSNS投稿は、結婚報告を一通り済ませてからが望ましいですね。

どうしても投稿したい場合には、公開する範囲を設定することも一つの方法です。

snsを有効活用して、より多くの人に祝福してもらっちゃいましょう!

結婚式の人数稼ぎに見える招待

結婚式で招待された側が「人数稼ぎの招待に感じられて悲しかった」という意見をよく見かけます。

人数稼ぎに感じるのはどんな場面が多いでしょうか。

  • 内輪の仲良しグループだけで盛り上がる
  • 何年も会ってない友達からlineで招待されて式の後は音信不通に
  • 人数が足りないから出席してほしいと実際に言われた

仲良しの内輪グループだけで盛り上がっていて、人数合わせだと感じたため楽しくなかったいうケースもありました。

大切な友達に「参加してくれて嬉しい」という気持ちが100パーセント正しく伝わるようなおもてなしをしたいですね。

何年も会ってない友達から式への招待されて式後に音信不通という声もあります。

line報告する場合は言葉でない分、人数稼ぎの印象を強くしてしまう可能性もあります。相手へ人数稼ぎだと思わせないため、丁寧な対応が大事になってきます。

また「人数が足りないから」と伝えるのは失礼にあたります。

たとえ新郎新婦で招待客のバランスが悪い等、やむを得ない理由だったとしてもNG!

相手に直接伝えることは避けたほうが良いでしょう。

次では実際に結婚報告する際、活用できる文例をご紹介します。

結婚報告を友達にする際のline文例3選!好印象な文は?

結婚報告はマナーや暗黙の了解など、様々なルールがあるため文面に悩みますよね。

上司や友達に失礼のないよう気を配る事が必要です。

下記では友達へ結婚報告する際、実際使えるline文例をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

「結婚式に招待したい場合」「結婚報告のみ」などいくつかのケースが考えられますよね。パターン別で文例をご紹介します。

結婚式に招待したい友人の場合


結婚式に招待したい親しい友人

お久しぶり!元気にしてた?
今日は報告したいことがあってメールしました。
かねてからお付き合いしている〇〇さんと結婚します。
結婚式は〇月〇日に〇〇ホテルで行う予定です。
〇〇ちゃんにも出席してもらえたらうれしいな。
詳しいことは、後日招待状を送るね。
直接会って伝えたかったけれど、いち早くお知らせしたかったのでメールにしました。
今度会うときに、ゆっくりお話しさせてね。
会える日を楽しみにしています。

omotteマガジン:https://www.anniversaire.co.jp/brand/pr/soken1/
アニヴェルセル株式会社

結婚式に招待したい友達へ送る場合の文例をご紹介しました。

上でもお伝えした通り、直接会って報告できないお詫びを伝えると好印象。

そして注意すべき点もあります。友達同士、つい近況やパートナーとの出会いを語りたくなってしまいますが、報告メッセージはシンプル・簡潔にしましょう。

「今度会ってお話ししましょう」と添えて、積もる話は会ってからにするのが良いですね。

質問を受ける事も考えられます。長くなってしまいそうな時は上記同様「今度会った時に詳しく話すね」と答えるのがスマートです。

シンプルな文面=そっけない・雑ではありません。シンプルかつ簡潔が少し冷たい印象を与えてしまう場合もあります。

あくまでも結婚報告メイン。例文のような「丁寧な言葉」を意識してみることがおすすめです。

下記の「二次会に出席してほしい友人」「結婚式へは招待しない友人」パターンも同じことが言えるでしょう。

二次会に出席してほしい友人の場合


二次会に出席してほしい友人

こんにちは!お久しぶりです。
実は、この度結婚することになりました。
お相手は会社の同僚の〇〇さんです。
結婚式は〇月〇日ですが、親族のみで行う予定となっているので、
そのあとに仲の良い人たちに来ていただく二次会を予定しています。
〇〇ちゃんや○○ちゃんにも声を掛ける予定なので、
もし良かったら一緒に二次会に来ていただけるとうれしいです。
直接会って話したかったけれど、ご予定もあるのでいち早く報告させてもらいました。
次にあったときに、ゆっくり報告させてくださいね。
〇〇ちゃんに会える日を楽しみにしています。

omotteマガジン:https://www.anniversaire.co.jp/brand/pr/soken1/
アニヴェルセル株式会社

二次会へ招待したい場合の例文をご紹介しました。二次会や結婚パーティなどにも応用できますね。

上でもお話しした通り、グループライン内で良かった一例に「参加者などの情報を得られる」という意見もありました。

共通の友達が何年かぶりに会う友達だと、招待された側同士連絡を取りづらい可能性もあります。

文例同様「〇〇ちゃんにも声をかける予定です。」と一言添えれば安心してもらえるのではないでしょうか。

共通の友達や知り合いが参加する事で、一段と参加しやすい雰囲気になります。

参加しやすい式は友達やあなたにとっても嬉しい事ですよね。

式の間参加者が気持ちよく過ごせるよう配慮する事も、大事な役割ではないでしょうか。

結婚式には招待しない友人の場合

結婚式には招待しない友人

お久しぶりです。ご無沙汰していますが、お元気ですか。
実は、この度結婚することになりました。
お相手は会社の同僚の〇〇さんです。
結婚式は親族のみで行う予定で、婚姻届は〇月頃に提出します。
新居は○○駅なので、近くに来るときはぜひ遊びにきてね。
なかなか会うことができず、メールでの報告になりましたが、
ぜひ今度ゆっくり報告させてください。
今後も変わらぬお付き合いをお願いします。

 

omotteマガジン:https://www.anniversaire.co.jp/brand/pr/soken1/
アニヴェルセル株式会社

結婚式へ招待しない友人の場合をご紹介しました。

結婚式・二次会に招待しない友達へのメッセージは、招待しない理由を一言添えると好印象ですね。

上の文例だと「結婚式は親族のみで行う予定」部分が当てはまります。

さていくつか文例を挙げてきました。ですが「絶対にこうしなければいけない!」「一言一句同じ文言!」というテンプレートはありません。

結婚報告メッセージの難しいところでもあり良いところでもありますよね。

私自身、普段はメールでも文章をどうするか悩むためよく分かります。

上でご紹介した通り、結婚報告を受けた人たちからは「個別に連絡もらって嬉しかった」という声が多いです。

個別連絡は「あなただけ」「大切な友達へ先に伝えたかった」というあなたの気持ちが伝わりやすいのではないでしょうか。

全て自分の言葉だと難しいですが、ご紹介した文例を参考に一部分だけ文章追加がおすすめです。

ぜひ文例を参考にして素敵なメッセージ、完成させてください♪

大切な友達へあなたの気持ちがより伝わり、喜んでもらえることでしょう。

ただしlineで結婚報告メッセージを送る際の注意点もあります。

友達へ送る場合、フラットな軽すぎる文面になってしまう事です。普段会話している時と同じ砕けた口調でlineしてしまうのも要注意!

丁寧な言葉遣いを心かけると好印象が持たれるようです。

また「何曜日?」「時間帯は?」など、いつ送るのがベストか悩みどころですよね。

一番無難なのは土日(休日)で日中です。平日夜だと、出勤日や疲れて帰宅した直後など相手へ負担がかかる事もありえます。

送る時間帯も要注意!深夜や早朝は避けたほうが良いでしょう。

報告した人達に祝福してもらえるよう、報告する側が気を配る事も重要ではないでしょうか。

おめでたい事だからこそ、周囲の人たちに喜んでもらえるような結婚報告をしたいですね。

ぜひ思い出に残る、素敵な結婚報告・結婚式を挙げてください!

まとめ

  • 基本的には「会って報告」が望ましい
  • 会えない友達へはlineで結婚報告も可能
  • 会って報告できない事のお詫びを伝える
  • 報告する順番にも注意する
  • snsへ投稿する際は自慢にならないよう、気をつける

会って直接の結婚報告があなたも友達も嬉しいですよね。

しかしどうしても会えない場合は「うまく使えばlineで送るメリットはたくさんある」と個人的に感じました。

lineだと文面を十分に考えてから送れる点も良いですよね。丁寧な心のこもったベストメッセージが届けられます。

これから友達へ結婚報告を予定しているあなた!ぜひこの記事を活用してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました