私は子供のころからすっぱいものが大好きで、本物の梅干しはもちろん、色々なメーカーから発売されている梅のおやつを食べてきました。
そして友人に「男梅の干し梅がしょっぱいけれど美味しい!」とすすめられて食べてみて、その本格的なすっぱさと濃い味に衝撃をうけました。
従来の梅系のおやつ(特に梅キャンディーや梅ガム)は、すっぱさよりも甘さを協調されているものが多くて、梅好きやすっぱいものファンには満足いくものがあまりなかったのではないでしょうか?
男梅シリーズの中でも干し梅はかなりしょっぱい部類ですが、クセになるしょっぱさで、とても満足のいく味になっています。
男梅といえば梅キャンデーが一番有名だと思いますが、干し梅も美味しいので、しょっぱいものが苦手でないならおすすめしたいです。
男梅の干し梅はかなりしょっぱい?
梅干しは種類や加工方法によって、すっぱさとしょっぱさに大きく違いがありますね。
男梅の干し梅はすっぱさも十分ありながら、しょっぱさのレベルも高いのではないかと思います。
しょっぱさは塩分が多い梅干しの特徴であって、塩分が多いほど腐らずに保存できるため、賞味期限が長くなります。
健康志向の人などは、減塩されている梅を好む傾向にありますが、しょっぱすぎるくらいの方が美味しいと感じる人もいます。
おそらく、男梅の干し梅が特別しょっぱいと感じない人は、昔ながらの保存料を使っていない、手作りの梅干しをよく食べていて、しょっぱさに慣れているからではないかと思います。
男梅の干し梅はコンビニやスーパーで気軽に買える干し梅でありながら、本格的な味を再現しているように感じます。
しかし、そのしょっぱさが苦手だという意見も私の身近にもあるので、ネットではどのような評価をされているのか気になって調べてみました。
男梅の干し梅を食べた人の口コミ
私自身は基本的にすっぱいものや、しょっぱいものが好物なので、男梅の干し梅は確かにしょっぱいけれど、とても美味しいと思います。
こちらが男梅干し梅の容量と金額です。男梅シリーズが気になっているあなたの参考になれば幸いです。
男梅 干し梅 20g | 男梅 干し梅(ミニパック)9g |
オープン価格(約¥200) | オープン価格(約¥100) |
一粒でもかなりしょっぱさを感じます。でも酸っぱくて美味しいです。
今まで食べてきた干し梅は、お子様向けだったのではないかと思えるほど梅干し感が強かった。
酸っぱい干し梅の味の中に、旨味のある塩気を感じられてとてもクセになります。
もう少し若い頃は美味しく食べていたけど、今はこのしょっぱさがきつく感じるようになった。
このように、ネットの意見も賛否両論あるようでしたが、ほとんどの人がしょっぱくても美味しいという意見でした。
おそらく男梅の干し梅を食べようと思う人は、元々しょっぱいものやすっぱいものが好きな人だと思います。
そんな梅干しが好きそうな人々からは絶賛されているので、自信を持って人におすすめしようと思いました。
普段梅干しをあまり食べない人は、もしかすると、すっぱすぎる、塩気が強すぎると感じるかもしれません。
あなたもしょっぱいものが苦手でなければぜひ、購入して食べてみてください。
男梅の干し梅は塩分に要注意!
男梅の干し梅を食べるにあたって、気になるのはやはり塩分量です。
私もこの塩分量さえ気にしないでいいのなら、延々と食べ続けたいくらいです。
梅干しはそもそも塩分が多い食べ物なのは周知の事実ですが、男梅の干し梅は特にしょっぱく感じるので、塩分量は多い方ではないかと想像できます。
男梅の干し梅の塩分量
男梅の干し梅と、他に販売されている男梅シリーズの塩分量を比べてみました。
男梅 干し梅 | 男梅 梅干し | 男梅シート | 男梅キャンデー | |
内容量(食塩相当量) | 20g(6.1g) | 52g(18.8g) | 27g(4.8g) | 80g(0.18g) |
1gあたりの塩分量 | 0.3g | 0.36g | 0.17g | 0.002g |
男梅の干し梅と梅干しは1gあたりの塩分量はほぼ変わらずでした。
確かに男梅の梅干しも中々しょっぱさが強い商品ですね。
男梅シートや男梅キャンデーは男梅の干し梅と梅干しに比べると塩分量は少なめですが、食べ過ぎには注意しましょう。
日本人が一日に摂取していい塩分量
厚生労働省が定めている日本人の塩分摂取量は、男性が8g未満、女性が7g未満です。
統計によると、日本人が摂取している塩分の平均摂取量は、年々減少傾向にあるそうです。
しかし依然として、日本人が塩分を取りすぎていることに変わりないそうなので、男梅の干し梅だけでなく、日常的に普段の食事からも塩分の取りすぎに注意しましょう。
そして男梅の干し梅は、一日のトータルの塩分摂取量を考えると、一日2、3粒くらい食べるだけにして、一袋全部食べ切ってしまいたくなるのは我慢したほうがいいと思います。
男梅の干し梅は食べ過ぎないようにしよう
梅干しのようなすっぱい食べ物を欲している時は、体が疲れているサインです。
そしてしょっぱい物を欲しているのは、ミネラル不足といわれています。
私も疲れていると、すっぱくてしょっぱい梅干しの塩分を無視して食べ過ぎてしまうことがあります。
その後は顔も足もパンパンに浮腫んでしまって、食べ過ぎたことを後悔してしまいます。
食べ過ぎによる塩分過多を防ぐ方法
- 日頃からしっかり体を休めて、ミネラルの多い魚介類、海藻類、大豆類を意識して食べるようにしましょう。
- カップ麺やインスタントラーメンのスープはできるだけ残すようにする。
- 減塩された食品を意識して選ぶ。
- 朝食がパンなら白飯に変える(食パン1枚には塩分が約1.2g含まれていますが、白飯は0g)。
- 白飯を食べる時のおかずもできるだけ塩分の少ないものを選ぶ(佃煮は塩分量がとても多いので要注意)。
- 汗をよくかく時の塩分補給として、運動後のお楽しみにする。
男梅の干し梅以外の物でも、塩分がある物を食べ過ぎると、むくみや高血圧を引き起こしてしまう事もあるので、高齢の方や妊婦さんは特に気を付けていただきたいです。
男梅の干し梅をつい食べ過ぎてしまった時の対処法
塩分を取りすぎてしまった時に効果的なのは、カリウムが豊富な食材をたくさん食べる事です。
カリウムは余分な塩分を、尿と一緒に排出する働きをしてくれるので、むくみや高血圧の予防に効果的です。
カリウムが豊富な食材は、バナナ、みかん、里芋、ほうれん草、海藻類があります。
この他にもカリウムを含む食材はたくさんあるので、男梅の干し梅を食べ過ぎてしまったと感じたら、食事から工夫して摂取するようにしてみて下さい。
そして塩分は尿と一緒に排出されるので、食事の時には、利尿作用のある緑茶やルイボスティーを一緒に飲むと良いようです。
体を冷やしてしまうため、たくさんは飲めませんが、コーヒーも利尿作用が高いのでおすすめします。
男梅シリーズ商品一覧
男梅は干し梅だけでなく、たくさん商品がありますが、一体どれくらいの種類が発売されているのか気になって調べてみました。
男梅キャンデー | 男梅のど飴 | 超男梅キャンデー | 男梅タブレット |
男梅梅干し | はちみつ男梅梅干し | 男梅カリカリ梅 | 男梅干し梅 |
はちみつ男梅干し梅 | 男梅グミ | 男梅粒 | 男梅シート |
おしゃぶり男梅 | 男梅ソフトキャンデー | 男梅バリバリ職人 | 男梅混ぜご飯 |
男梅お茶漬け | 男梅サワー | 男梅の酒 | 男梅リキュール |
男梅ゼリー | 男梅ラムネ |
ざっと調べただけで、こんなに種類があって驚きました。
男梅シリーズの商品名が付くだけで一大ブランドですね。
他にも期間限定で男梅ソフトなどもパーキングエリアや道の駅で販売していたようです。
他社メーカーとコラボをしていたり、とても楽しい企画をたくさんしています。
もっと詳しく調べると、まだまだ知らない商品が出てくるかもしれません。
そして、これからも色々と発売されるのと思うので楽しみにしておきましょう。
男梅の干し梅以外にもお気に入りの商品がきっとみつかると思います。
男梅の干し梅のアレンジレシピをご紹介
男梅の干し梅は、とてもクセになる味をしているのでついつい食べ過ぎてしまう事があると思います。
食べ過ぎを防ぐためにも、少ない量で満足できるように、男梅の干し梅をアレンジしてみませんか?
誰でも作れる、火も使わない、特に簡単なレシピをご紹介します。
梅茶
こちらは男梅の干し梅レシピの中でも、おそらく一番簡単なアレンジではないでしょうか。
少量の干し梅で、寒い日には体が温まって、とても満足感が得られるのでオススメです。
マグカップの大きさでも味の濃さが変わるので、お好みの味を見つけてください。
私はお湯を入れてから、少し時間を置いて梅が柔らかくなってから飲むのが好きです。
塩昆布や昆布茶はお好みで調節して入れてください。
干し梅ドレッシング
こちらも干し梅を包丁で刻んで他の材料と混ぜるだけの簡単レシピになります。
男梅の干し梅をアレンジしてみて気付いたのですが、普通の柔らかい梅干しと比べて包丁でのみじん切りがとても簡単でした。
私だけかもしれないのですが、柔らかい梅干しだと包丁で刻んでたたいても実が上手くバラバラになってくれないのです。
まな板も汚れにくかったですし、これから梅を使って料理する際には、柔らかい梅よりも干し梅の方を使用しようと決意しました。
これもとても簡単に作れてますし、大根サラダにかけるのが我が家のお気に入りですが、パスタなどにも合いそうです。
かつおぶしはドレッシングに入れないで、後から上にかけても美味しいです。
梅の簡単浅漬け
夏の暑い日など、さっぱりしたい気分の時や、きゅうりの大量消費におすすめのレシピになります。
味見をしてすっぱすぎると感じた場合は、少しお砂糖を追加してみてください。
冷蔵庫で寝かせすぎると味が濃くなりすぎて、しょっぱくなってしまうので要注意です。
いかがでしたでしょうか?どのレシピも簡単なので梅干しや干し梅が食べたくてたまらない時に作ってみてください。
もちろん男梅の干し梅でない、他の干し梅でもアレンジ可能です。
そして、どのレシピもおおまかなものなので、干し梅の数や他の材料の分量は適当に変更していただいて大丈夫です。
まとめ
- 男梅の干し梅は確かにしょっぱいが、とても美味しい。
- その濃厚さから、他の商品で満足できない梅干し好きに好評。
- 男梅の干し梅はしょっぱいけれど、クセになる味をしていて食べ過ぎてしまうので、塩分の取りすぎに注意する。
- 男梅の干し梅と柔らかい男梅の梅干しはだいたい塩分量が同じくらいである。
- 厚労省が定める一日の塩分摂取量を超えてしまわないように、一日2、3粒で我慢をした方が良い。
- どうしてももっと食べたい場合は、普段から他の食材の塩分量に注意し、つい食べ過ぎてしまったら、カリウムの多い食材を食べて、利尿作用のあるお茶などを飲むようにする。
- 男梅シリーズは干し梅以外にも、他に商品がいっぱいあるので、色々試してみてみましょう。
大変長くなりましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。
男梅の干し梅はしょっぱいけれど、食べているうちに口の中で旨味が広がってとても美味しいです。
男梅キャンデーほどは、コンビニやスーパーであまり見かけない商品だと思いますが、見つけたら是非食べてみてください。
これからも男梅の商品は色々な新商品が出ると思うので、公式サイトやネットニュースをチェックして、発売されたらすぐに購入できるように、楽しみに待ちましょう。
コメント