年少からの上履き不安解消出来る便利リングが100均で見つかる? | 日常コレクション。
【当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています】

年少からの上履き不安解消出来る便利リングが100均で見つかる?

保育園では3歳クラスになると上履きを履いて過ごす所が多いですね。

娘の園でも2歳児クラス最後の3ヶ月で「慣らし上履き」が始まりました。

可愛い上履きを探し、名前を書き、さぁ!履き始めるといろんな問題が浮かび上がってきます。当たり前ですが、上手に履けません!

うちの子、左右を必ず間違えている…。(ほぼ100%)

上履きを脱ぐと、履く時に自分のがどれか分からずに迷ってしまう…。

特に幼児の上履きは左右差があまりなく、見分けにくいですよね。

私の子は今年年長さんになりますが、いまだに左右間違えることが多いです。

そんな上履きのお悩みを簡単解決できるリングを100均で発見しました!

上履きの踵(かかと)にあるタグにリングを引っ掛けるだけの超簡単アイテム。

購入方法から活用方法まで、お伝えしていきますね。

 

 

どんな種類の上履きリングが100均で買える?

毎年少しずつラインナップが変わっているみたいです。

シンプルな上履きもいいですが、ちょっとしたアレンジになるのが嬉しいですね。

娘の上履きにワッペンを縫い付けたり、アイロンでつけたりしましたが、どれも子どもの動きに耐えられず、すぐに取れてしまいました。

その反面上履きリングは簡単には取れないので、絶対に買いです!

 

セリアで買えるうわぐつリング

車やウサギの他、流れ星などがありますね。

迷ってしまいますが、『うちの子は車』などと決めて統一しておくとより分かりやすいですね。

 

ダイソーで買えるうわぐつリング

こちらもチャームが可愛い!虹やキャンディー・車など、子どもが喜びそうな種類がたくさんあります。毎回どんなチャームが出るか楽しみですね。

子どもと一緒に買いに行って上履き生活をワクワクさせるのもいいですね。

 

 

上履きリングで解決できる問題とは?

 

上履き問題① 左右を間違える

初めての上履きは右左の形の区別がつきにくく、特に2・3歳児には分かりづらいです。

大人ですらよく見ないとどちらか分からないくらいですね。

でもそのままにしていると、足の形がおかしくなりそう…。心配ですよね。

そんな時!この上履きリングを100均で2つ購入。

左右で別のチャームにします。するとどうでしょう〜「右足は〇〇」「左足は〇〇」と一目瞭然!上履きの左右を間違える問題が解決できます。

足の形が変になったらどうしよう…なんて不安がこれで一発解消!(モチロン履く練習や、キャラクターを覚えるのは必要です)

 

上履き問題② 自分の上履きが分からなくなる

上履きって大体みんな似ている物をのを買いますよね?

キャラクター系なら丸っと被ってしまうことも。

上履きを脱いだ時、どうしても混ざってしまいサイズが違っても間違えて履いてしまうことも多くあります。そんな時にも“うわぐつリング”が大活躍!

児童館や、センターなどに行くと、どうしても同じくらいのサイズの靴があふれます。

でも安心!100均で買ったうわぐつリングを付ければ一目瞭然!

遊び先での靴迷子問題解決ですね。お子さんとゲーム感覚で探すのも楽しそうですね。

 

間違えることによってケンカしてしまうのでは…?

2〜3歳ごろは小さい事でもケンカになってしまいます。

ケンカが人間関係を作り上げる大切なプロセスだとしても心配ですよね。

もしこれがキッカケで子供が仲間はずれになったら…なんて気持ちはどんどん大きくなります。そうなる前に打てる手は打っておきましょう!

左右別のチャームを付けることでオリジナリティがアップ!お友達とかぶりづらくなります。

自分の上履きがどれか分からなくなる問題を解決できますね。

上履き以外に長靴などにも使用できるので、とっても便利。

100均なので、気軽に出来ますね。これでケンカも防げるかもしれませんね!

 

 

上履きリングはアレンジでさらに楽しく便利になる

プラスチックは折れちゃいそうで心配…

気に入ったものがない場合、ゴム紐や靴紐など、お好きな紐で上履きリングの代用可能です。

全部100均のプチプラアイテムで簡単にDIYできちゃいます♪

 

用意するもの

  • 好みの紐(ゴムや靴紐)
  • ボタンやフェルト
  • セロハンテープ
  • ハサミ

<作り方>

  1. 100均で好みのゴム紐や、靴紐などお好きなものを購入します。
  2. 輪にした時に子どもの指が引っかかる程度に切ります。
  3. 輪っかの部分は固結びしてもいいですし、セロハンテープを2〜3回巻いて巻き終わりをタグの中に入れ込みます。
  4. お気に入りのボタンや、フェルトを縫い付けて完成!

もちろん縫い付けてもOK!

子どもの上履きは購入頻度が高いので、何度も縫い付けるのが面倒なあなたはにはカラフルな紐がおすすめ!

個性も出るし、何より簡単!それなりに強度があり万が一取れても怪我の心配もありません。

試してみよう!

カラフルな紐を使えば、チャームがなくても見分けが付きますね!

紐に変えると、靴を履く時に指を入れて引っ張って踵を伸ばすと履きやすくなってとっても便利!

リングのままでもモチロンと履きやすいので、お子様に合わせて調整しましょう。

 

懐かしのチエンリングでも出来る!

 

支援センターなどで、つなげておままごとをするアレです。とってもカラフルで可愛いですよね。

すでに家にある方も多いのでは?これも100均で購入可能です。素晴らしいですね!

しかも色がたくさんある!

そう、おままごとができる、アクセサリーにもなる、そして上履きリングにもなる!

後々チャックのジッパーに通したり、運動靴の紐に通してアレンジしたり、用途はいろいろありますね。最高のチエンリングなのです。

 

いろんな呼び方がある上履きリング

セリアやダイソーなど、100円均一で購入できます。少し大きめな店舗の方が品揃えがいいですね。

可愛いチャームで、上履きの踵に引っ掛けるだけ。

上履きリングなんて初めて聞いた

実際買いに行くときに、どうやって検索したらいいの?

上履きリングは実は商品名。ちょっと調べたらいろんな呼び方があることが判明!

  • シューズタグ
  • チェーンリング
  • うわぐつリング

検索するときにこれらのワードで検索するとすぐにヒットします。

実際に買う前のリサーチは大切ですよね。ぜひご活用ください。

 

 

上履きリングを使うメリットはなんと言っても安い!

全て100均で揃うので、気軽に出来ます。初めての上履きは煩わしく感じますね。

お子さんと一緒に上履きリングを100均に買いに行って、上履き生活を一緒にワクワクするのもいいかもしれません。

 

何度も使える。

上履きはすぐにサイズアウトしてしまいます。こまめに購入するので、意外に名前付けが面倒な作業の一つになってきます。

これはリングを付け替えるだけなので、とっても簡単です。

年少・年中・年長とチャームを変えていくと、成長も感じることができますね。

 

可愛い種類がある。

いくら簡単でラクでも、そこは子供が使うもの。

気に入らなければつけさせてもらえない事も多くあります。

この時期は100均で色々なタイプの“うわぐつリング”が登場しています。

お子さんのお気に入りを見つけてもいいですね。

 

上履きを履きやすくするアシストの役割がある。

なんでも初めては難しいもの。上履きも例外ではありません。娘もなかなか踵が入らずに苦労していました。

そんな時、このリングを引っ張るだけで踵がスルッと入ってしまうんですね。もっと早くに気づいてあげれば良かったです。

 

 

まとめ

  • 上履きの左右間違え防止には100均で買った「うわぐつリング」
  • 2個買えば左右でキャラをかえて間違え防止に
  • お友達と同じ上履きでも一目瞭然
  • 初めての上履きでも履きやすくなる
  • DIYも100均リングでできる
  • チエンリングが意外に便利

小さい頃の初めての靴は左右差があまりなく、分かりにくいですね。他にも出来ないことはたくさんあるけど、いろいろ練習して出来る様になってきます。

親も見守る練習が必要になってくる頃。でも少しでも楽しく練習して欲しいのが親心ですね。

この「上履きリング」は手軽に出来て、いろんな問題をサクッと解決してくれる超便利アイテム。

上履きだけでなく、普段使いの運動靴や、長靴にも使えるので使うキャラクターを決めておくのもいいかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました