ゆうパケットの箱はダイソーで購入可能!ルールを知ってお得に送ろう | 日常コレクション。
【当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています】

ゆうパケットの箱はダイソーで購入可能!ルールを知ってお得に送ろう

100円均一

「ゆうパケット」という、便利な郵便サービスをご存じですか。

ゆうパケットって、なぜ便利と言われているのか、よく知らないな。

「ゆうパケット」のルールを、きちんと知れば、実はとても便利だ、ということがわかりますよ。

ゆうパケットって、自分で箱を買わなければいけないみたいだけど、どんなものが良いのか、わからないよ。

こちらも、「ゆうパケット」に使用できる箱のルールを押さえておけば、ダイソーで入手することができます。

また、ダイソーなら、箱以外の梱包用テープ等やクッション材も、豊富なため、一緒に購入できて便利ですよね。

あなたが今、ダイソーで何を買うべきか、参考にしてみてくださいね。

 

 

ゆうパケットの箱はダイソーにたくさんある

ダイソーへ足を運んでみたところ、「ゆうパケット」に使える箱が、たくさんありました。

これから紹介する商品はすべて、税込み110円で購入可能です。

  • ダイソー配送BOX ハガキサイズ 2枚入り
  • ハピラ小物用段ボールボックス>
  • ハピラDVDが入る段ボールボックス
  • ダイソー梱包用発送ケース A5サイズ 2枚入り
  • ダイソー梱包用発送ケース 2枚入り
  • ダイソー配送BAG A4サイズ用
  • ダイソー配送BOX 薄型サイズ 2枚入り

2枚入りであれば、1枚あたり約55円なので、料金自体も高くありませんね。

送りたいものに合わせて、サイズを選ぶことができます。

たくさんの中から選べるけれど、私には、どの箱が適当なのかしら。

商品名だけではわかりにくいと思いますので、それぞれのサイズと特徴をみていきましょう。

 

ダイソー配送BOX ハガキサイズ 2枚入り

箱の大きさは、【15.2cm×10.3cm×2.7cm】となっています。

箱は小さめですが、高さ2.7cmのため、小さいアクセサリーボックスやピルケース等を送るのに最適です。

 

ハピラ小物用段ボールボックス

箱の大きさは、【15.8cm×11.5cm×2.7cm】となっています。

組み立て方は簡単、あらかじめひいてある折り目にそって折り曲げ、はめこんでいくだけで完成です。

文庫本やL版写真、アクセサリーを送るのにぴったりサイズです。

 

ハピラDVDが入る段ボールボックス

箱の大きさは、【22.3cm×15.7cm×2.2cm】となっています。

こちらは、ハピラ小物用段ボールボックスより、ひとまわり大きいサイズで、DVD、CD、コミックを送るのに適しています。

 

ダイソー梱包用発送ケース A5サイズ 2枚入り

箱の大きさは、【23cm×16.5cm×2cm】となっています。

差し込み式構造のため、組み立てが簡単、財布や小さいケース等、小物を発送するのに便利です。

 

ダイソー梱包用発送ケース 2枚入り

箱の大きさは、【30.8cm×22.5cm×2cm】となっています。

ダイソー梱包用発送ケースA5サイズより、ひとまわり大きいサイズ感で、単行本2冊程度が、すっきり梱包できます。

 

ダイソー配送BAG A4サイズ用

箱の大きさは、【33cm×23.5cm】となっています。

封筒型でも、もちろん「ゆうパケット」に利用できます。

片面ダンボールがちゃんとクッション性ある素材でできているため、CDやDVDを送る際におすすめです。

また、両面テープつきのため、梱包もワンタッチで完了できます。

 

ダイソー配送BOX 薄型サイズ 2枚入り

箱の大きさは、【33.6cm×23cm×2.8cm】となっています。

書類やCD・DVDを入れるのに最適、開封用ミシン線がついているので、開けやすくなっています。

もし、梱包してすきまが空いてしまったら、クッション材等で、しっかり中身を守るようにしてあげてくださいね。

これだけ種類がそろっているダイソーなら、ゆうパケットに使える箱がきっと見つかりますよ。

 

 

ゆうパケットの箱は郵便局ルールを守って送ろう

ダイソーには、たくさんの箱が用意されていましたね。

ゆうパケットには箱は、どんなものを使っても良いというわけでなく、ちゃんとルールがあります。

そこで、「ゆうパケット」のメリットと、郵便局で規定しているルールを、あわせてみておきましょう。

「ゆうパケット」の料金設定は、厚さに応じて異なってきます。

  • 厚さ1cm以内 税込み250円
  • 厚さ2cm以内 税込み310円
  • 厚さ3cm以内 税込み360円

料金ルールは、この3つだけ、とてもシンプルでわかりやすいです。

なお、重さは1kgまでというルールがあるので、覚えておいてくださいね。

 

ゆうパケットで送れる箱のサイズ

「ゆうパケット」で送ることができるサイズさえ、きっちり覚えておけば、箱を購入する際、迷わずにすみます。

  • 長辺+短辺+厚さ=60cm以内であること
  • 長辺は、最大34cm以内であること
  • 厚さは、1cm~3cm以内であること
  • 重さは、1㎏までの荷物であること

「ゆうパケット」で利用できる箱のルールも、料金と同じく、大変シンプルなため覚えやすいですね。

 

ゆうパケットを利用するメリット

たくさんある郵便サービスの中で、わざわざ「ゆうパケット」を利用するメリットは、何でしょうか。

  • 料金が全国一律
  • ポスト投函のため、365日いつでも送れる
  • 郵便受け配達のため、受け取る人も手間いらず
  • 追跡サービス付きであるため、荷物の配達状況がわかり安心

追跡サービスを付けないと、到着したか不安になりますが、わざわざつけるのも、もったいないなと思うことはありませんか。

「ゆうパケット」なら、あらかじめ追跡サービスがついているので、安心して利用できますね。

また、郵便局へわざわざ行かず、ポスト投函で完結できる点も、嬉しいメリットです。

 

ゆうパケット利用の流れ

「ゆうパケット」を、利用するにあたり、何か手続きは必要なのでしょうか。

できることなら、面倒くさい手続きは、避けたいですよね。

  1. 最寄りの郵便局で、専用あて名シールを受け取る
  2. 必要事項を記入し、切手と一緒に荷物へ貼る
  3. ポストもしくは郵便局から差出し
  4. お届け先の郵便受けに配達

たったこれだけで、荷物の送付が完了できるのです。

郵便局で、あらかじめシールさえもらっておけば、あとは最寄りのポストへ出しに行くだけです。

手間もかからず、とても便利ということが、わかりますね。

 

ゆうパケット・ポスト・プラスの違い

「ゆうパケット」を調べていると、「ゆうパケットポスト」や「ゆうパケットプラス」というサービスも、出てきます。

この3つ、名前はとても似ていますが、全く異なるサービスです。

ゆうパケット ゆうパケットポスト ゆうパケットプラス
宛名書き 必要 不要 不要
匿名配送 不可 可能 可能
専用箱を購入する必要 なし 専用箱もしくは
宛名シールを購入
専用箱を購入
発送用宛名シール 郵便局にて無料で
もらえる
専用箱を使用しない場合
専用宛名シール購入
(20枚入り税込み100円)
なし(専用箱についてる2次元コードを使用)
発送方法 ポストか郵便局 ポストか郵便局 郵便局
配送料 税込み250円か、
税込み310円か、
税込み360円
(厚みによる)
税込み200円 税込み375円
配送可能サイズと
重さ
3辺合計60cm以内
1㎏以下
3辺合計60cm以内
2㎏以下
長さ24cm
幅17cm
厚さ7cm
2㎏以下
専用箱の販売場所 専用箱はなし 郵便局
メルカリストア
ローソン
セリア
郵便局
メルカリストア
ローソン
取り扱い 郵便局のサービス メルカリのサービス メルカリのサービス

「ゆうパケットポスト」・「ゆうパケットプラス」は、郵便局とメルカリがタイアップした、メルカリ専用のサービスです。

そのため、メルカリ上で発生した、荷物の送付のみに利用できます。

一般の郵便サービスとしては利用できないため、混乱しないようにしましょう。

 

 

ゆうパケットポストの箱はセリアで買おう

セリアには、先程ご紹介した「ゆうパケットポスト」専用の箱があります。

「ゆうパケットポスト」は、「ゆうパケット」の使い方と同じく、簡単です。

  1. ゆうパケットポスト専用箱で、商品を梱包
  2. 配送方法の選択画面で、「ゆうパケットポスト」を選択
  3. 取引画面内、「専用箱の2次元コードを読み取る」タップする
  4. ゆうパケットポスト専用箱に貼付された、2次元コードを読み取る
  5. 「ご依頼主様用保管シール」を剥がす
  6. 最寄りの郵便ポストに投函
  7. 投函後に取引画面上で、発送通知を押す

セリアで販売されている「ゆうパケットポスト」専用箱に、「ゆうパケット」あて名シールと切手を貼れば、「ゆうパケット」として利用することもできます。

 

専用箱の販売場所について

大変便利な「ゆうパケットポスト」ですが、セリア以外にはどこで販売されているのか知っておきたいですよね。

郵便局 ローソン メルカリストア セリア
税込み65円/枚 税込み65円/枚 税込み300円/5枚 税込み110円/2枚

ローソンやメルカリストアなど、どこでも手に入るので、入手することは簡単そうですね。

しかし、この表をみていると、セリアが、一番安いということがわかります。

箱代含む送料が、少しでもおさえられれば、得した気分ですね。

 

 

ゆうパケットの箱は再利用したものでも良い?

「ゆうパケット」と「ゆうパケットポスト」は、サイズと重さがルール内であれば、専用箱を購入する必要ありませんでしたね。

しかし、「ゆうパケットプラス」は、専用の箱でしか、受け付けてくれません。

ゆうパケットプラスで送られてきた箱が、きれいな状態だから、再利用したいな。

「ゆうパケットプラス」の専用箱は、再利用が可能です。

ただし、状態によっては、送ることができないと判断される可能性もあるので注意してください。

  • ゆうパケットプラスのロゴや印字が、消されている状態
  • ゆうパケットプラス専用箱を、変形させる、または加工している
  • ゆうパケットプラス専用箱が、荷物の輸送に耐えられる状態ではない

これらのルールを守り、一度きりで捨ててしまわず、ぜひ再利用してみてください。

ゆうパケットプラス専用箱を買っておいたのに、いらなくなったから、別の方法で使いたいわ。

「ゆうパケットプラス」サービスを使わなくても、郵便サービス「ゆうパック」用の箱として利用することができます。

「ゆうパック」ルールは、サイズ3辺合計170cm以下なので、ゆうパケットプラスの専用箱なら、問題なく使用できます。

「ゆうパック」配送料は、送り先により変動しますので、都度確認してくださいね。

ただし、箱が郵送に耐えられない状態であれば、もちろん「ゆうパック」でも送ることはできません。

心配な場合は、郵便局窓口でチェックしてもらい、引受してもらえば、配送不可として返送されるリスクが防げるため、おすすめですよ。

 

 

まとめ

  • ゆうパケットで使用できる箱は、ダイソーにたくさんそろっている
  • ゆうパケットの箱は、郵便局利用ルールをしっかり守って送るようにしよう
  • ゆうパケットポスト用の箱は、セリアで購入できる
  • ゆうパケットの箱は再利用できる

ゆうパケットには、ゆうパケットポストとゆうパケットプラスという似たようなサービスがあるため、混乱しがちです。

しかし、ゆうパケットのルールを把握しておけば、ダイソーで箱とクッション材すべて、そろえることができます。

ぜひ実際にダイソーへ行ってみて、使いやすいものを選んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました