女性が馬に乗ったロゴをシンボルマークとする有名なチョコといえば?
そう!世界中にたくさんのファンを抱えるゴディバ!かく言う私も大好きなチョコの一つです。
それはさておき、ゴディバも含め一般的にチョコの賞味期限はどのくらいかご存知ですか?!
「とにかく長い」「少なくとも短くはない」等、ザックリとしたイメージをもっているのではないでしょうか?
今回は、ゴディバに特化してお話させてもらいますね。ズバリ!「賞味期限は〇〇日です」と明言できかねるのが現実。
しかし、調べた所たいていの商品が購入から最低1ヵ月は賞味期限内であるとしているようです。
今回は気になる賞味期限についてゴディバジャパンへ直接伺ってみました♪
以降ではチョコの賞味期限や最適な保存方法等についてご紹介していこうと思います。ぜひご覧ください♪
ゴディバのチョコは賞味期限が最低1ヶ月以上
今回チョコの賞味期限に関してゴディバジャパンへ直接問い合わせた所「一概にご案内する事が出来かねます」という結果でした。
賞味期限は商品によって異なりますため、一概にご案内する事が出来かねます。
それもそのはず一口に「チョコ」と言っても、種類や形状、製造プロセスなどが様々だからです。
しかしながら、どこかスッキリしなかったので再度ゴディバジャパンカスタマーサービスへ伺ってみました。
二度目に伺った時は「賞味期限が最も短いチョコは平均何日程度ですか?」と問い合わせフォームへ記載。
結果、こちらも「賞味期限のご案内はいたしておりません」と明言は避けられてしまいました。
すなわち、製品が美味しさを維持できる期間は、チョコのタイプや含まれている原料等によってかなり変動するものと考えられます。
では「なぜ上で1ヵ月以上」と書いているのか?!
ゴディバ公式オンラインショップを見ると、取り扱っているチョコの賞味期限に関しては「1か月以上のものをお送りしています」と明示。
つまり、手元に届いてから短くても1ヵ月は美味しさを維持できるという事です。
この「賞味期限=1ヵ月」、あなたは短いと感じましたか?それとも長いと感じましたか?
正直、私は他のチョコ菓子に比べ短めかな~と思いました。
なぜなら、私はコンビニで働いた経験があり商品(お菓子含め)の鮮度チェックにも携わっていたためです。
中でもチョコは、軽く1年前後日持ちするというイメージを持っていました。
したがって、ゴディバのような高級チョコともなれば、賞味期限に関してかなりシビアな判断基準を設けていると考えられます。
ゴディバのチョコ購入者が見た賞味期限は
上記ではゴディバジャパンの回答から賞味期限についてお話しさせてもらっていました。
ここでは、実際にゴディバを購入したという消費者の声から賞味期限をひも解いていきます。
私が調べた中で最も多かったのは「2ヵ月~3ヵ月は賞味期限がある」という物でした。
さらに贈答品を目的としたセット商品等(バレンタインやクリスマス商品)は、賞味期限が半年程度あるそうです。
しかし、賞味期限を維持するためには正しい保存状態でなければなりません。
賞味期限 | 美味しく食べられる期間 |
消費期限 | 安全に食べられる期間 |
ゴディバのチョコは賞味期限を、箱裏面に記載しています。
常温保存・冷蔵保存などをしっかりと確認し、最適な状態で管理しましょう。
賞味期限が切れたチョコは食べれるのか
私が調べた所、一般的にチョコの賞味期限は半年~1年(長い物で2年ほど)だそうです。
それに比べゴディバのチョコは、やや短めかなという印象を受けました。
また、チョコは賞味期限が切れても食べれると言われています。
このことについて、ゴディバジャパン公式サイトでも記載がありました。
賞味期限を過ぎてしまった商品に関しては「必ずしも食べられなくなってしまうわけではございません」と明示されています。
しかし、商品に記載されている賞味期限を維持できるのは未開封でなくてはなりません。
くわえて記載通りの保存方法に従っている場合のみとしています。
また、生クリームを多く含む商品は傷みやすいので注意が必要!
いくら賞味期限が過ぎても食べれると言えど、水分量の多いチョコは可能な限り期限内に食べてくださいね♪
ゴディバの消費期限について
今回ゴディバジャパンへ問い合わせたところ「消費期限を設定しているチョコはありません」との事でした。
ちなみに消費期限がある商品を取り扱っているのは、下記店舗で販売されている生菓子などだそうです。
- ATELIER de GODIVA(アトリエ ドゥ ゴディバ)
- GODIVA cafe
上記2店舗ではケーキやドリンクが販売されています。
お近くで見かけた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
ゴディバのチョコは大きく分けて5種類ある
数ある様々な商品の中で、チョコに特化してお話しすると種類は大きく分けて5つ!
- プラリネ…チョコの中に柔らかいペーストが入った物
- ガナッシュ…チョコと生クリーム等を混ぜ合わせた物
- トリュフ…プラリネと違い完全な球型をしており、外側をココアパウダー等で覆っている
- カレ…フランス語で「四角い」という意味を持ち、カカオの風味が強く味わえるチョコ
- タブレット・バー…主に「板チョコ」を指し、バーはタブレットよりも小さめ
カテゴリ分けしただけでも5種類。さらに、ゴディバの代名詞とも言えるトリュフやプラリネは定番から季節限定チョコまで数十種類あります。
また、オンラインサイト上ではトリュフ1粒からでもセレクト可能な商品がありました。
さらに、タブレットは調査段階(2023年3月)で限定品2種を含め全5種類。
バーは、定番の3種類が各540円(税込)で販売されています。
シンプルでカカオ独特の苦みがお好きなアナタには、タブレットやバーがおすすめ♪
また、ゴディバのチョコ以外もオンラインサイトから購入可能です。
アイスは全8種類。また、焼き菓子はクッキーやサブレ、バウムクーヘン等があります。
一番興味をひかれたのは、ゴディバをお家で作れるホームメイドキットが販売されていたという所です。
税込み2,160円でゴディバを手作りできるなんて、なかなか魅力的だと思いませんか?!
もし、チャンスがあったらぜひ試してみてください!かなり本格的なガトーショコラが出来るそうですよ!
非常食としても優秀なチョコの効果
始めにもお伝えした通り、チョコは非常食としてもかなり優秀な甘味!
少量で多くのカロリーを摂取出来、かつ水分含有量が少ない為傷みにくいからです。
また、日持ちしやすいカカオ豆や砂糖が主原料であるため賞味期限も長く保存に適していると言えます。
では、期待できる効果とはいったいどのようなものがあるでしょうか?!
- 血圧低下…高血圧を緩和する効果
- 動脈硬化予防…コレステロールの酸化を防ぐ効果
- 美容効果…活性酸素の働きを抑える抗酸化作用
- アレルギーの効果…抗アレルギー効果
- 脳の活性化…脳の血流量を増大させ疲労回復に役立つ
- 便秘の改善…カカオプロテインと言う成分が便通を改善させる
- リラックス効果…テオブロミンと言う成分がリラックス効果をもたらす
ちなみに、1日の摂取目安は25g。一般的に売られている板チョコが約50gなので、1日1/2枚を(3回~5回に分けて)食べると良いようです。
この時におすすめなのは、カカオ含有量が70%以上のチョコ♪なるべくビターな方が、上でご紹介した効果をたくさん得られますよ♪
ここまで聞いたらチョコを食べない手は無いわね♪
チョコを使ったお菓子の種類
また、チョコ菓子は下記の5タイプに分けられます。
- 純チョコレート(ピュアチョコレート)
- チョコレート
- 準チョコレート
- チョコレート菓子
- 準チョコレート菓子
簡単に言うと、どのくらいチョコレート生地が含まれているかで決まります。
全体の60%以上がチョコレート生地であれば「チョコレートor準チョコレート」
チョコレート生地が60%未満の場合は「チョコレート菓子or準チョコレート菓子」へ分類されます。
したがって、一番上の「純(ピュア)チョコレート」へ分類されるには、かなり厳しい基準をクリアしなければなりません。
そんな高純度なチョコを一度試してみたいと思いませんか?
ゴディバにも「ゴディバ ピュア」という85%ダークチョコレートがあります。
カカオの苦みと酸味が味わえる高カカオチョコ!カレシリーズのみに存在する一品です。
オンラインサイトでも購入可能なので、ぜひお試しください。
また、上でご紹介した製品カテゴリは、パッケージ裏面にある「名称」という所へ記載されています。
「このチョコ菓子はどれに分類されるんだろう?!」と気になる場合は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね♪
ゴディバのチョコは正しい保存方法で保管しよう
さて!気になる保存方法です!今回はゴディバジャパンへ問い合わせをした際に教えて頂いた方法をご紹介します。
上記でご紹介したチョコの賞味期限を維持るすためにも大切な部分となります。ぜひ参考にしてくださいね♪
常温保存の場合
- 高温・多湿を避ける
- 涼しい場所へ保管
- 直射日光は避ける
- 室温の高い部屋は避ける
ゴディバだけでなく、チョコは熱さと合わせて「温度変化」にも敏感。
常温環境で保存する場合は15℃~18℃(湿度50%)が最適だそうです。理想はワインセラー内部のような感じ…。
もちろん、チョコの為と言ってもワインセラーを買う訳にはいきませんよね(笑)
したがって、可能な限り涼しい環境で保管しましょう。
温度変化という事は、出したり直したりも出来るだけ避けなくちゃね♪
冷蔵保存の場合
冷蔵庫へ保存する場合に気を付けることは1点!なるべくチョコを袋などに入れて密閉する事です。
食材の匂い等が移らない様、箱ごとビニール袋へ入れてください。
くわえて、冷蔵庫と野菜室が別々になっている場合は野菜室の方がGOOD!
冷蔵庫ではチョコを保存する環境として冷えすぎてしまうからです。
また、同じチョコでも生チョコレートやガナッシュは季節を問わず冷蔵保存(野菜室も可)がおすすめです。
チョコレートの種類によっても、保存方法が変わってくるのね♪
ゴディバは冷凍保存できるのか
今回ゴディバジャパンから頂いた回答では、冷凍保存に関する言及がありませんでした。
しかし、調べた所ゴディバを冷凍庫で保存可能という情報が多く見られたので簡単にご説明します。
上記でお伝えした通り、温度変化に気を付けなくてはなりません。
すなわち、冷凍保存をしたい場合は段階を踏む必要があります。
常温(涼しい環境)~冷蔵庫(野菜室)~冷凍庫と言った3ステップが肝心!
はじめから冷凍庫ではなく、少しずつ保存温度を下げチョコのストレスを最小限にしてあげましょう。
また、急激な温度変化によりチョコの表面へ白い斑点が出現する可能性もあります。
これを「ブルーミング現象」と言い、食べても健康上の問題はありません。
しかし、少なくとも購入時の品質に比べ味や香りは劣化しています。
ブルーミング現象を避ける為、温度管理(急激な温度変化)にはくれぐれもご注意くださいね♪
まとめ
- 賞味期限は各商品で異なるため一概に伝えられない
- ゴディバのチョコは賞味期限が購入から最低1ヵ月ある
- ゴディバのチョコは大きく分けて5種類
- チョコの保存には15℃~18℃(湿度50%)が理想とされる
私自身「チョコ」と名がついている物は、どんなに短く見積もっても賞味期限が最低1年程度は大丈夫だろうと思っていました。
美味しく食べる為には、決められた保存方法を守り、かつ賞味期限内がやはりベスト♪
またゴディバのオンラインページは、見ているだけでも幸せホルモンが溢れるスイートなサイトです。
贈り物や、自分自身へのちょっとしたご褒美としてお試しあれ…。
コメント