Diorのバースデーギフトって、聞いたことがありますか?
デパコスであるDiorのバースデーギフトって聞くだけでもウキウキしますよね。

でも、もらうにはどうすればいいの?
Diorのバースデーギフトって聞いたことがあっても、もらうにはどうすればいいのかわかりませんよね。
そんなDiorのバースデーギフトを、簡単にもらうことができたら最高の誕生日ですよね。
実はDiorのバースデーギフトって、ある条件をクリアすることでもらえるんです。
この記事では、バースデーギフトをもらうにはどうすればいいのか徹底解説します。
また、Diorのバースデーギフトはどんな中身なのかもご紹介します。
Diorのバースデーギフトをもらうには会員になろう!
Diorのバースデーギフトをもらうには、まず何からすればいいのでしょうか?
こちらでは、バースデーギフトをもらうのに必要な条件をご紹介します。
会員登録
Diorのバースデーギフトをもらうにはまず、会員登録が必要なんです。
会員登録をするには、下記3つの方法があります。
- ネットで検索
- ラインで検索
- 店舗で登録
ネットで検索するときは「Dior 会員」と検索して、Diorの公式ページを開きます。
右上の人型をクリックすると、「LINEでログイン」と表示されるのでクリックします。
友達追加したあと、個人情報を入力して登録ボタンクリックで会員登録完了です。
次のラインで検索も、上記と同じで友達追加したあと、登録ボタンクリックで会員登録完了です。
最後の店舗で登録は、Diorへ買い物に行くと店員さんがタブレットにて登録してくれます。
この時メールアドレスとパスワードも入力しますが、あとからLINE連携するときにも使います。
LINEで、登録しているメールアドレスと同じものを入力しましょう。
このようにどの手段でも、LINEを使うので最初からLINEで登録するといいでしょう。
また、会員登録時にニュースレターの登録もしておいてください。
これを解除してしまうと、バースデーギフトの案内が受け取れません。
会員ランク
Diorには会員ランクがあり、全部で4種類あります。
この会員ランクは、条件をクリアすることでランクアップしていくシステムです。
バースデーギフトをもらうには、クリスタル以上のランクが必要です。
下記がDiorの会員ランクで、ひとつずつ解説します。
- ホワイト
- シルバー
- クリスタル
- プラチナ
まず、ホワイトは会員登録をするとこのランクになります。
特典は、Diorで二回目の購入をしたときにミニマキシマイザーというリップグロスがもらえます。
続いてシルバーは、二回以上購入で合計3万円(税抜)買い物するとこのランクです。
特典は、ウェルカムギフトでソフトレザー素材のバッグチャームが3種類もらえるんです。
次のクリスタルは、三回以上購入で合計5万円(税抜)買い物するとこのランクになります。
特典は、バースデーギフトとウェルカムギフトがもらえるんです。
クリスタルのウェルカムギフトは、星形スマホリングです。
最後のプラチナは、五回以上購入で合計20万円(税抜)買い物すると最高ランクになります。
特典は、ウェルカムギフト、バースデーギフト、シーズナルギフトがもらえるんです。
ウェルカムギフトはアイリップパレットで、シーズナルギフトは謎に包まれています…。
このようにプラチナ会員は相当頑張らないとなれないため、ネットにもあまり情報が出回っていません。
検索すると、トラベルギフトという文字も確認できますが実物はわかりませんでした。
これらのように、様々な特典もあるので自分のランクが気になるならマイページをチェックしましょう。
また、マイページではあと何円でランクアップと表示されるのでついつい買ってしまいますよね。
バースデーギフトが欲しいなら、クリスタルランクを目指しましょう。
ランクの期限
上記で紹介したランクには、期限があるんです。
例えばシルバーになった日が1月1日なら、12月31日まではシルバーランクを維持できます。
しかし、来年1月を迎えたときにホワイトへランクダウンしてしまいます。
ランクアップしたかったり、ランクを維持したかったりするならマイページを確認しましょう。
すると、維持するにはいつまでにあと何円購入など書かれています。
また、ランクアップにはいつまでに何円購入という項目もあります。
これを目安にお買い物すれば、ランクダウンの心配はいりません。
ランクアップには購入回数も関わるので、一気に買うよりこまめに購入するほうがいいでしょう。
バースデーギフトがもらえる場所
Diorのバースデーギフトをもらうには、二つの方法があります。
下記で解説していきますので、あなたの都合がいいほうでお試しください!
- コスメカウンター
- オンライン
まず、コスメカウンターで店員さんへバースデーギフトの案内をみせます。
すると、店舗で調べてくれて在庫があればその場でもらえます。
在庫がない場合は取り寄せになるので、その場で受け取れません。
また、誕生日月に店舗で買い物すると会員情報をみてプレゼントをくれることもあるので安心ですね。
続いてオンラインで受け取る場合は、プロモーションコードへ入力します。
案内を見てみると「プロモーションコード」と書かれているので、それを入力すれば大丈夫です。
どちらの方法でも受け取れるので、都合のいいほうを選びましょう。
しかし、初めての引き換えで不安なら店舗で店員さんに聞くほうが安心ですね。
Diorからバースデーギフトの案内が来ない時はどうする?
もし、あなたがクリスタルランク以上なのにDiorからバースデーギフトの案内が来ない時はどうしますか?

忘れられてたらどうしよう…。
せっかくの誕生日なのに、こんな不安を感じてしまうかもしれませんよね。
なぜDiorからバースデーギフトの案内が来ないのか、原因を解説していきます。
また、どうすれば案内が来るのかもご紹介します。
Diorの案内が来ない原因
Diorから、バースデーギフトの案内が来ないと不安ですよね。
しかし、なぜ案内が来ないかわかれば対処もできますよね。
- 登録情報に誤りがある
- サイトリニューアルの影響
案内が来ない時ははじめに、Diorの登録情報を確認してみましょう。
もしかしたら、登録の段階に原因があるかもしれませんよね。
DMは廃止していくそうですが、案内はメールでくるでしょう。
メールアドレスを確認して、念のためにゴミ箱もチェックしましょう。
続いてサイトリニューアルのタイミングで、誕生日月を迎えたなら注意が必要です。
ニュースレターが、解除になっているかもしれません。
ニュースレターが解除になっていると、案内が来ないのでそれが原因でしょう。
案内が来ない時の対処法
先ほどご紹介したように、原因がわかったら次は対処法ですよね。
案内が来なくても、ギフトをもらえる可能性もあるので紹介します。
- カスタマーサポートに問い合わせる
- 店舗で聞いてみる
一番早い方法は、カスタマーサポートへ電話で問い合わせる方法です。
電話ならチャットやメールより速いので、急いでいる場合は電話にしましょう。
案内がなぜ来ないかわからない時や、ギフトをもらえるか聞くといいですね。
続いて店舗でスタッフさんへ聞くときは、会員証の提示を求められます。
原因不明の場合は、店舗からカスタマーサポートへ連絡してくれるので少し時間がかかるかもしれません。
時間の余裕があるときに、店舗へ行くことをおすすめします。
ギフトの期限に気を付けよう
ギフトの案内が来たからと、安心しないでください。
受け取り期限を過ぎるとせっかくのギフトがもらえません。
有効期限は、ギフトの案内に記載しています。LINEやメールの見逃しに、注意しましょう。
また、バースデーギフトの有効期限は誕生月より2ヶ月後までです。
例えば1月が誕生日の場合、有効期限は2月28日なので早めに交換しましょう。
Diorでもらえるバースデーギフトの中身をご紹介!
ここまで、Diorのバースデーギフトをもらう条件に付いてご紹介してきました。
しかし、一番気になるのはDiorのバースデーギフトってどんな中身なのかですよね。
毎年中身は異なりますが、実際にあったDiorのバースデーギフトを紹介します。
ミニコスメセットには、美容液や香水、ルージュ、ネイルポリッシュなどミニサイズのものが入っています。
年によってはオリジナル巾着もはいっていて、バースデーギフト限定デザインが可愛いです。
続いて缶ケースは3種類入っており、Diorのロゴ入りが可愛いです。
化粧道具を入れてもいいし、お菓子など入れてもかわいいですよね。
次のミラーはミニコスメとともにはいっており、さりげなくロゴが入っていて使いやすいです。
カバンに入れて持ち運べるサイズなので、便利ですよね。
最後のポケットスプレーは、好きなフレグランスを入れて持ち運べます。
皮のような素材で高級感があり、カバンに入れておきたいですよね。
これらは丈夫な箱に入っており、無料でこんなにもらえるなんてお得ですよね。
ご紹介したDiorのバースデーギフトは、ほんの一部です。
毎年内容が変わるので、それを楽しみにランクをキープするのもいいですよね。
ランクが足りないけど欲しいなら
ネットで検索すると、今年のバースデーギフトはどんな中身かわかります。
どうしても今年のバースデーギフトが欲しいけど、ランクが足りない場合どうしますか?
そんなときにおすすめの、解決策をご紹介します。
ランクが足りないなら、ランクを上げることを一番に思いつきますよね。
しかし、どうしても店舗に行く時間がないというときはオンラインを活用しましょう。
この時、LINEとDior会員証の連携を忘れないようにしましょう。
あと少しでランクアップなら、この方法が一番ですよね。
続いてランクアップが絶望的なら、フリマアプリもおすすめです。
メルカリなどで検索すると、意外にもバースデーギフト未使用商品がたくさん販売されています。
Diorの化粧品をあまり買わないけど試してみたいなら、フリマアプリもいいですよね。
バースデーギフトはミニサイズが多いので、お試しで使うには最適です。
気に入ったら、通常サイズを買ってみるのもいいかもしれませんね。
このように、様々な手段を使えばランクが足りないからとあきらめる必要はありません。
もし、欲しいギフトがあるならあきらめる前にこの方法を試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
- Diorのバースデーギフトをもらうには会員登録が必要
- Diorの会員登録はLINEが便利
- Diorの会員ランクは4種類ある
- Diorのバースデーギフトをもらうには会員ランクがクリスタル以上
- ランクには期限もある
- バースデーギフト以外にも特典がある
- 有効期限には注意しよう
- 案内が来ない時はカスタマーサポートへ連絡する
- バースデーギフトの内容は毎年変わる
Diorのバースデーギフトをもらうには、年間3回以上で合計5万円(税抜)買い物しましょう。
また、バースデーギフト以外にも様々な特典がありその年によって内容は異なります。
いろんな特典をもらうために、ぜひいっぱいDiorで買い物してみてください。
コメント