お土産を頂いた時のお礼ライン迷う方必見!正しいお礼の言葉を紹介 | 日常コレクション。
【当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています】

お土産を頂いた時のお礼ライン迷う方必見!正しいお礼の言葉を紹介

お役立ち情報

旅行のお土産や出張先でのお土産を頂いた際にお礼のタイミングや文章で悩んだ経験が誰しもあるのではないでしょうか。

私自身、会社でお土産を頂いた時のお礼のタイミングや文章にも迷ったことは何度もあります。

反対に私が旅行のお土産をあげたとき、お礼がなかった方がいて、その方の印象が少し悪くなりましたし好みじゃなかったのかな、など考え嫌な気持ちになった事もあります‥。

お土産のお礼があるかないか、またはその内容やタイミングによってあなたへの印象は変わりますし、今後の関係性にも少なからず影響してくるのではないかと思います。

今回この記事ではそういったことがないようにお礼のマナーやメッセージ例をご紹介していきます。

社内の方からお土産を頂いた時のお礼のラインのメッセージ例

相手の方が忙しそうで声をかけられないなど、そんな時はラインのメッセージでお礼を伝えるのが時間もかからず相手の方も都合のいい特に見られるのでおすすめです。

相手の方はあなたにお土産を買うため時間を割いて選んでくれているのでその相手にお礼ををし感謝の気持ちを伝えると言うことはとても大事なことです。

またお土産を頂いた時のお礼のタイミングも食べてから感想を言った方がいいのかなども迷うかと思いますが、急ぐ必要はありませんが出来るだけ早い方がいいでしょう。

遅すぎると常識がないと思われる可能性があるので、遅くなってしまったのであればお礼の際に一言謝罪の文言も付け足しましょう。

頂いたものが苦手なものだった場合は無理に味を褒めようとせず、センスの良さや話題になっているのもなので気になっていたなど別の言葉で感謝を伝えましょう。

もしあなたがお礼を言わなかったりマナーがなっていなかった場合、相手から不快に思われることもあるかもしれません。

仕事関係でも、プライベートでも相手からそう思われるのは嫌ですよね。

お礼を伝えるのと伝えない場合では印象がかなり違ってきます。

お礼のラインのメッセージに迷ったときはこちらを参考にしてください。

上司や先輩に対してのお礼のメッセージ

目上の方に対してなので、お忙しい中お土産を買うために時間を割いてくださったことと、いつもお世話になっているお礼を伝えることがポイントです。

例文①

お疲れ様です!

先ほどは出張のお土産をありがとうございました。

SNSやTVで話題になっていたお菓子だったので、とても食べてみたかったんです!

出張のお忙しい合間にわざわざ買ってきてくださり、ありがとうございます。

いつも頂いてばかりですが、頑張りますので、今後もご指導のよろしくお願いいたします。

例文②

お疲れ様です!

先ほどは東京のお土産をありがとうございました。

家族も喜んでおり、早く食べたいみたいで、今夜デザートでいただきたいと思います。

私も今度伊勢へ行くので、お気に召すかわかりませんが、お土産でお返しさせていただきます。

今後もご指導よろしくお願い致します。

同僚に対してのお礼のメッセージ

同僚や友人であればあまり気を遣わせない例文①で大丈夫です。

しかし、中途採用の多い会社であれば同僚でも年上の方とかもいらっしゃると思いますので、その場合例文②のかしこまり過ぎない敬語などがいいでしょう。

例文①

お疲れ様!

さっきはお土産ありがとう♪

とても美味しそう!早く食べたいから休憩時間にいただくね!

例文②

お疲れ様です!

さっきはお土産をありがとうございました。

あんなにお洒落で、美味しそうなお菓子は初めてです!

あとで休憩時間にいただきます。

また何かありましたら、よろしくお願いします!

後輩に対してのお礼のメッセージ

後輩に対してはラフな文章でも大丈夫ですが褒めることと、いつも頼りにしている事などを伝えると信頼にも繋がります。

例文①

お疲れ様!

さっきはお土産をありがとう。

いつも仕事でもそういった心遣いに助かってるよ。

あとで美味しく頂くね。

例文②

お疲れ様!

さっきはお土産をありがとう。

とっても美味しそうでいつもセンスの良さに驚いてるよ!

他にもおすすめがあったらまた教えてね!♪

取引先や顧客の方へお礼メッセージ

お土産は社内の方からだけでなく取引先や顧客の方からもお土産を頂くことがあるかと思います。

その場合のお礼のタイミングやメッセージは社内の方よりも対応が必要なため気を遣いますよね。

取引先や顧客など社外の方からお土産を頂いた際はまず上司へ報告し、必ず当日中に電話やメールでお礼の連絡をしましょう。

職場の連絡もラインやチャットワークのメッセージで連絡している職場も多いですが、メールの場合、件名は「お土産を頂きありがとうございました」など一目でわかるものにしましょう。

それだけでは失礼と受け取られる場合があるのでお礼のハガキや礼状を送りましょう。

メール例文

件名:お土産を頂きありがとうございます

株式会社***
***部 **様

いつもお世話になっております。
株式会社**の**です。

本日は弊社へご足労頂いた上にお菓子まで頂きましてありがとうございます。
人気でなかなか手に入れられないと話題のお菓子なので社員全員喜んで美味しく頂きました。

いつも弊社にお気遣い頂きありがとうございます。
今後も何卒宜しくお願い致します。

希に役職名に様をつける人もいますが、間違いなので「**様」もしくは「**部長」にするよう気をつけましょう。

言葉遣いに対して厳しい方であれば気にされる方もいるかもしれません。

ハガキ例文

謹啓 秋色いよいよ深まりましたがいかがお過ごしでしょうか。

この度は結構な品を賜り誠にありがとうございます。
なかなか手にすることが出来ないと話題のお菓子ですので、社員一同喜んで美味しく頂きました。
心よりお礼申し上げます。

時節柄 皆様くれぐれもご自愛ください。
まずは略儀ながら書面をもってご挨拶申し上げます。

時候の挨拶がわからない場合は「時下」が便利です。

天候が不安定な時など時候の挨拶と実際の天候が違う時があるので、その場合は「時下、ますますご隆盛のこと」と使うのが無難です。

義理母へお礼のメッセージ

お礼の文章と共にお子さんの喜んでる写真なども一緒に送るとお母様も喜ばれることでしょう。

感謝の気持ちも伝わりますし、元気な姿を見せることで頻繁に会えない距離でしたら現状報告にもなります。

お母さん

**旅行のお土産を送ってくださってありがとうございます。

**へは行ったことがないので現地で有名なものを頂いてとても嬉しいです!

家族全員好物なのでみんな食べれるのを楽しみにしてます。

早速今日の晩御飯で頂こうと思います。

まだまだ寒さが厳しいですがお母さんも体調にはお気をつけてください。

**が「おばあちゃんは次いつくるの?」と会いたがっていますので、落ち着きましたらまたぜひ遊びにいらしてくださいね。

ママ友へお礼のメッセージ

ママ友関係はお母さんにとっては気を遣いますし、人間関係も円滑にしておきたいですよね。

お礼のラインのメッセージを送るのは遅い時間を避け、お礼やお返しをする際も相手に気を遣わせない無理のない範囲でしましょう。

**ちゃんママ

今日は美味しそうなお土産を頂きありがとうございます。

子供も早く食べたいと喜んでます。

ぜひお礼がしたいので、**ちゃんと一緒にまた今度よかったら、うちにいらしてください!

お土産をあげた方からお礼のラインを頂いた時の返信

反対にあなたがお土産をあげる立場になれば、お礼のメッセージを頂くことがあると思います。

もしメールでお礼のメッセージが届いて件名が「お土産ありがとうございました」などであれば件名は変えずにその件についての返信だとわかるよう(re)は残したまま返信しましょう。

お礼に対する返事ですが同僚や後輩であれば「どう致しまして。気に入ってもらえて良かったよ。」などでも大丈夫ですが目上の方に対しては上から目線になってしまいます。

外部の方や上司に対しては「大したものではないですが、お気に召して頂けたようで良かったです。」などに言い換えましょう。

お土産を頂いたお礼にお返しをする場合

旅行や出張が多い方、またはお世話になっている方からよくお土産を頂くので、お返しをしたいという方もいらっしゃるかと思います。

その場合もお礼のメッセージは出来るだけ早い方がいいですが、遅くなってしまった場合はお返しを渡すときに謝罪と一緒にお礼を伝えましょう。

またお返しの品に迷うことがあると思いますがそんな時は、社内や家族で分けれる詰め合わせのお菓子などが無難でしょう。

感謝の気持ちを伝えることが大事なので相手の方が喜ばれるようなものであればお菓子ではなくても大丈夫です。

ただ、頂いたお土産の値段を遥かに超える物は相手に気を遣わせることになるので、頂いたお土産の金額をおおよそでも大丈夫なので把握してからお返しを購入しましょう。

お土産のお礼にお返しをする際、渡し方やタイミング、適切な言葉があるので詳しくはお返しをすると言う方はぜひこちらを参照ください。

お返しをしたいけど何がいいかわからないと言う場合は、これから紹介する商品をぜひ参考にしてください。 

プレゼントしやすい価格でもらった方も家族や職場で食べやすい商品5選をご紹介します。

幸せの黄色いカステラ(長崎心泉堂)

幸せの黄色いカステラ(長崎心泉堂)¥1,188 賞味期限:約2週間

モンドセレクション金賞を受賞した長崎心泉堂のカステラは材料はシンプルですが、その質と製造工程にこだわって作られています。

焼き上げた後一晩寝かせることによってふわふわでしっとりとしたカステラに仕上げています。

はちみつの風味が広がるまろやかな口溶けが人気の商品です。

元々10切れになっておりいろいろな場面ですぐに取り分けやすく老若男女問わず贈りやすいスイーツです。

金額も¥1,188とかなりお財布にも優しく、数人にプレゼントしたいときなどに購入しやすいですね。

伊藤久右衛門 宇治抹茶orほうじ茶 生チョコレート

伊藤久右衛門 宇治抹茶orほうじ茶 生チョコレート ¥999 賞味期限:約30日

伊藤久右衛門のスイーツはどの商品も濃厚な味わいです。

こちらの生チョコレートは宇治抹茶とほうじ茶から選べ、淹れたてのようなお茶のほろ苦さと甘さ控えめのホワイトチョコレートの組み合わせが魅力的です。

甘過ぎるより大人な味わいが好きという方へオススメです。箱は和紙で包装され見た目もかなり上品です。

お手頃な価格なのでお世話になってる方への何気ないプレゼントなんかにも贈りやすいですね。

リンドール

リンドール 23個入り チョコレート詰め合わせ ¥2,980 賞味期限:1ヶ月以上

リンドールのチョコレートは味のバリエーションが豊かで1粒が大きく満足感のあるチョコレートです。

店頭であれば1個〜購入でき味も選べるので希望の予算で購入することができます。大勢にプレゼントしたいときなどにいいですね。 

また公式サイトでは法人ギフト、手土産、熨斗サービスなどもあり金額が分からないようになっているのでいろんな場面で贈りやすいですね。

幻のチーズケーキ クリオロ

幻のチーズケーキ クリオロ ¥2,450 賞味期限:約3週間

様々なメディアに取り上げられている幻のチーズケーキは、クリームチーズとナチュラルチーズをブレンドしたチーズ好きにはたまらない濃厚でコクのあるケーキです。

女性の方はチーズ好きな方が多いですがお相手の方がチーズ好きであれば欠かせない商品です。

また、こちらのケーキは生クリームやフルーツなどでデコレーションをすることで様々な食べ方が楽しめるのも特徴です。 

お子さんのいるご家庭であれば一緒にデコレーションができるので喜ばれそうですね。

四季の十二撰 風味絶佳.山陰

四季の十二撰 風味絶佳.山陰 ¥2,980 賞味期限:解凍後3日以内

こちらの色鮮やかで風情のある上生菓子は通常サイズよりも少し小さくて食べやすいお菓子です。

大きな口で頬張らなくていいので来客に出すお菓子にもちょうどいいですね。

また包装ですが風呂敷に包んでくれるため、ご挨拶に伺うときやお祝い事なんかにもおすすめです。

上生菓子の種類と風呂敷の色は季節によって異なっており、一つ一つに日本の美しさが表現されています。

上生菓子の解説のパンフレットもついているので味だけでなく見た目も楽しむことができます。 

まとめ

  • お土産を頂いたら、必ずお礼を伝える
  • 相手によって言葉や対応が変わってくるので注意する
  • お礼は出来るだけ早く伝え、頂いた物を褒める
  • お礼が遅くなったら謝罪をする
  • お礼の際に普段の感謝の気持ちも一緒に伝える
  • お返しを送る際は頂いたものより金額が低い物にし、迷ったら数人で分け合えるお菓子などが無難

    「ありがとう」と伝えるのはプライベートやビジネスにおいてのコミュニケーションや人間関係を円滑にするためにも欠かせないことです。言われて嬉しくない人はいませんよね。

    お返しの品で金額や種類にも迷うかと思いますが、大切なのは金額ではなく相手を思う気持ちです。 

    相手の方によってお礼の言葉やお返しの仕方も変わってきますので迷ったらぜひ例文を参考にしてください。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました