離乳食のためのブレンダーが欲しい!
時短のためにブレンダーを買おうかな…。
おしゃれなブレンダーが気になる
でも、ブレンダーはかさばるイメージがありますよね。
収納に不安があり、購入を迷っている主婦さんも多いのではないでしょうか。実際、私もそうでした(笑)
しかし!セリアやダイソー等の100均でブレンダーをおしゃれに収納できちゃうアイテムが手に入るんです!
簡単に手に入る100均グッズですが、機能性・デザイン性ともに侮れません。
便利な収納グッズがセリア等でお安く手に入ったら素敵ですよね♪
では実際にどういったものを購入すれば良いのか、これからご紹介します!
ブレンダーの収納ケースはセリアなど100均で買おう
まずは、セリア等100均で収納を選ぶポイントを確認しましょう。
これさえ押さえれば、大満足の収納を手に入れられる事間違いなし!
まずはどこに収納したいか考えましょう
カトラリーケース、食器棚、シンク下、あるいは見せる収納として立てて、など、収納する場所を検討しましょう。
収納場所によって引き出して使うのか、立てて使うのか、収納の形が変わります。
引き出して使う場合は、奥行きを活用しましょう。
コンパクトに使いたい場合は食器棚、立てて使いたい場合はシンク下への収納がおすすめです。
サイズを確認しましょう
お手持ちのブレンダ―のサイズを確認してください。
主婦に人気のブルーノブレンダ―であれば、幅が20cm程あれば十分です。
ただし、ブルーノブレンダ―のようにツールが分かれているものについては、複数のケースに分ける必要があるかもしれません。
使う頻度に合わせてツールごとにケースを分ける場合や、所在をわかりやすくする為、ひとまとめする場合など、使い方によってサイズを検討しましょう。
ふた付きのものを選びましょう
衛生上、ふた付きのものを選ぶ方が良いでしょう。
引っ張り出してみたらホコリをかぶっていると不衛生ですし、お掃除も大変になってしまいますよね。
仕切りや突っ張り棒でパーツも仕分け
部品ごとに住所、すなわち置き場所を決めていきましょう。
置き場所がはっきりしていれば、片づけも楽しくなりますし、パーツが行方不明になる事もなくなります。
仕切りや突っ張り棒も、セリアなど100均で手に入れることができますよ。
ファイルボックスでもOK
ファイルボックスだと、立てたままスッポリ入り、ひとまとめにできます。
シンク下へ収納する場合、鍋の隣に置いても取り出しやすいですね。
ハンドブレンダーは背の高いものが多いため、A4サイズが入るファイルボックスもお勧めですよ!
ドアポケット用の仕切りも合わせて購入すると非常に便利です。
キッチンに合ったデザインのものを選ぶ
セリアやダイソーなど、100均にはおしゃれなデザインのものが、たくさんあります。
あなたのキッチンに合った、次も使いたくなるようなデザインのものを選びましょう!
これであなたも簡単に、ブレンダー収納ができるようになりますよ。
購入したケースにラベルなどを作成して貼り付けて仕分けをしても良いでしょう。
出し入れがわかりやすく便利になるだけでなく、キッチンも華やかになりますね♪
ブレンダーの収納は片付けるコツがある!
子どもが離乳食を卒業すると、ブレンダーも卒業してしまう方が多いようです。
何故ならそれは、収納が上手くいっていないからです。
どこに置いたっけ…。
使おうと思ったけど、ホコリが被っていて使いたくない!
使った後の片付けが面倒くさいな…。
そんなブレンダー収納にお悩みの声が、たくさん聴こえてきそうです。
私自身、ブレンダーを購入後、パーツがなくなったり、使いたい時にホコリがかぶっていて使うのが面倒になってしまったりという事もありました。
そう、全ては「収納が上手く行っていないこと」が原因なのです!
パーツが多いと一つ一つを洗いなおしたり、ホコリを拭き取ったりと、ブレンダーを使う為の手間が多く発生します。
使用後もお掃除が必要なのに、収納が上手く行っていないと、使用前にもお掃除が必要になってしまうのです。
便利なのはわかっているけど、面倒なので使いたくない…。
そして永遠にシンク下へ収納されてしまう事も!
そんな事にならない為の収納時のコツは、次また使いたくなるようにすることです。
折角買った便利なブレンダーですから、末永く活用していきたいですよね。
では、どうしたら良いのでしょうか?具体的には、下記のようになります。
- さっと引き出せるようにすること
- コードから説明書まで、全てひとまとめに収納すること
- 収納時、良く使うものは前に、あまり使わないものは後ろに置くこと
- ホコリがつかないよう、ふた付き容器などを利用すること
ちょっとしたコツですが、知っておくだけでキッチンを快適に使えますよ!
ブレンダーを購入して良かった実体験のお話
「収納の問題は解決できたとしても、本当に買うべきなのかな…」
「フードプロセッサーとハンドブレンダ―、一体どっちが良いの?」
購入を検討されている方の中にはそう思われる方もいるでしょう。
私自身もフードプロセッサーか、ハンドブレンダ―か、どちらを購入するかとても悩みました。
そんな中、「ブレンダーの方が収納できて使い勝手がいいよ!」という友人の薦めが決め手となり、ハンドブレンダ―を購入しました。
実際に使用してみて感じた事、それは、ハンドブレンダーは主婦必見の最強のツールでした!
例えば、私が持っているブルーノブレンダ―について簡単に説明すると、1台購入するだけで5つの機能がついてきちゃうんです。
- つぶす(ブレンダ―)
- 混ぜる(ブレンダ―)
- 刻む(チョッパー)
- 砕く(チョッパー)
- 泡立てる(ホイッパ―)
1台でこれだけの機能がついてくるなんて、毎日家事に料理に大忙しの主婦には本当に嬉しいですよね!しかも、使い方はとっても簡単。
- 本体にツールを接続する
- コンセントに差し込む
- 稼働ボタンを押す
この3ステップで使えてしまいます。「機械は苦手…。」という女性の方にもおすすめの簡単操作です。
また、チョッパーで使用する刃はチタンコートされていて、氷のように固い素材でも簡単に砕けてしまう為、色んな食材に利用できる事も特徴です!
ただし、ブルーノブレンダーは熱いものに使用すると、食材が飛び散って火傷をする可能性があります。
食材や温度によっては使用できない事があるので、必ず説明書を読んでから利用して下さいね。
しかし、面倒だった下準備がとても楽になり、料理が楽しめるようなっただけでなく、料理で時短にも成功!
他の事に時間を使えるようにもなりますよ。重さもとても軽く、女性でも片手で簡単に扱えるブレンダーです。
普段のお料理はもちろん、離乳食やケーキにだって大活躍します。
使用後はしっかり洗い、24時間以上自然乾燥させればそれでお手入れ終了の為、清潔に保てれば、あなたのキッチンで必ず大活躍してくれる事でしょう。
本体のお手入れは、汚れた時に布巾で拭くだけでOKです!
デザインも素敵なので、インテリアともマッチしやすい事も特徴です。
価格も手が出しやすい金額のものが多くて、料理のあらゆる手間が大きく短縮されます。
使いこなせれば、お料理のレパートリーだって増える事間違いなしです。
購入を悩んでいる方にも、自信を持ってお勧めします!
離乳食作りで「毎回すりこ木を使って作るのに疲れてきた…。」と悩んでいるママには、特にお勧めです。
赤ちゃんを待たせる時間も短縮できますし、ブレンダーはママも赤ちゃんも助けてくれる神ツールです!
しかし、大切なのは自分に合ったモノ選びです。
たくさんあるパーツを使いこなせる余裕があるかどうか?
「好き!使ってみたい!」という気持ちがあるかどうかも、ブレンダー選びには重要ですね!
- 予算はどれくらいか
- 自分に合う機能があるか
- ブレンダ―をまた使いたくなるような収納ができるか
- 好きと思えるかデザインか
色んな視点から、どんなものが自分に必要なのかも検討してくださいね。
良く使う機能は何かを考えるだけでもあなたに合ったものが見つかるはずです。
ブレンダーは末永く利用できる主婦にお役立ちのツールです。
購入を検討しているあなたに、最適なものが見つかるよう応援しています!
まとめ
- ブレンダ―収納はセリアやダイソーなど100均で手に入る
- 場所に合った収納グッズを購入する
- 次また使いたくなるような収納を心がける
- ハンドブレンダ―は主婦必携のツール!離乳食からケーキ作りまで大活躍します!
- モノ選びは、あなたの好き!使ってみたい!という気持ちが大切
いかがでしたでしょうか?ブレンダ―は収納さえ上手く行けば、ママ大助かりで時短に有効な神アイテムなのです!
ブレンダ―についてはブルーノ以外にも多くのメーカーから出ていますので、口コミなどを参考にして、あなたが使ってみたい!と思うものを選んでみてくださいね。
ブレンダ―を持っているあなたも、これから購入を検討されているあなたも、是非100均グッズで簡単・衛生的でかっこいい最強収納を目指してくださいね!
コメント